祝!!用心棒本号3周年記念
豚三昧フェスティバル
『三種の神豚シエントン』
(この記事は先週の週末に開催された物です。)
到着時中待ち6人外待ち18人です。1時間以上の待ちになりそうです。
お店の裏側までと歩道の外側に並んで並びの整備専門の店員さんが誘導してました。
お店の正面に来ました
これが今回のお祭のポスターです
この日のメニューは『神豚シエントン』のみで小と大を選べます。
神豚シエントン小と味玉をポチッと
席に座ると食券と引き換えに次回来店時のサービス券を頂きました
2020年8月9日まで有効ってwwオリンピックイヤーまで有効なんですね(笑)
ウホホ~ィ( ̄ー☆(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
三種の神豚シエントン(680円)+味玉(100円)+全部増し(0円)
他のお客さんの野菜増しが半端無い盛り付けでちょっとビビりってましたが『マシマシ』に対応してたようでそれ程の盛りじゃなくてホッとしました。
美しい野菜の盛り付けにガリガリした脂がのって麓には3種の神豚とニンニク・辛たま・ショウガ・プチトマトが並んでいます
このお店独特のクネクネ曲がった噛み応え十分の固さのゴワゴワ麺です
和!! 生姜焼き
ネギと共に焼いてありお店の中はショウガ焼きのにおいが充満しています。
第二の豚
洋!! 豚トロ塩バジル
トロぶたにバジルソースを効かせて中々美味しかったけど…ちょっと固かった
第三の豚
中!!本号特製巻チャーシュー
やっぱりこれが一番美味しかった巻きチャーシューを炙って生姜焼きソースとバジルソースつければもっと美味しかったような…単価高すぎかな
乳化タイプの甘辛スープ。バジルとネギが溶け込んで普段とはちょっと違った味わいに
これがこのお店特製の辛玉です見た目ほど辛くないです。ピリ辛
味玉は中が丁度いい感じの半熟で完成度の高い美味しさ
やっぱこれです
『秘技一味天空落し
』 祝!!3周年記念バージョン!!!
本人は三って書いたつもり
ゆっくりと3種の神豚シエントンを味わいました
このグループは節目節目に必ずこのようなお祭をやりますね
祭り好きの自分としてはつい誘われてしまいます
今回の豚三昧フェスティバルもとても美味しい企画でした
渾身の一杯をみんなで楽しんで作っている感じで素晴らしいラーメンを食べさせて頂きました
ごちそうさまでした!!