人気ブログランキングへ


またまた順番が違いますが季節限定のネタなのでこの記事を先にアップしますニコニコ


今夏の用心棒グループは今年新規オープンした『用心棒Ⅱ階@高田馬場~早稲田』以外は冷しシリーズを提供してました。


千里眼の『冷し中華』が9月1日に用心棒本号の『冷し中華sio』が9月8日に終了しました。

そして用心棒神保町が『冷やしまぜそば』を9月14日で終了しますとtwittfrでつぶやいてたので慌てていって来ました。


IT二郎の日記

おっ去年はまぜそばの食券を買って冷やしとコールしたけど今年は『冷やしまぜそば』の食券が有る。

去年豚マシしなくて後悔したので今年は『冷やし豚まぜ』とダブルチーズをポチッと

いつも入れる味玉は豚の量がわからないのでパス汗(やっぱビビりですかお
IT二郎の日記 三店とも同じフレーズ『冷やし~~音譜はじめましたビックリマーク

IT二郎の日記

卓上には豊富な調味料が揃ってますニコニコ

贅沢を言わせて貰えばお酢とラー油も置いて欲しいな~にひひ

ブラックペッパーが2種類合格ふりかけタイプと荒挽きのミルタイプグッド!


特に目を引くのが『まぜそば専用カレースパイスメラメラ

食券を渡す時かつお節のせるか聞かれたのでお願いしましたニコニコ

IT二郎の日記

オォ~ヾ(@^(∞)^@)ノо(ж>▽<)y ☆!!!


冷やし豚まぜ(930円)+ダブルチーズ(80円)+全部増し・辛玉(0円)


IT二郎の日記

大量の刻みネギ揚げ玉が~~冷やし豚たぬきww』

アブラを隠すかつお節がカラメの醬油でシナシナにガーンふわふわのかつお節の方が…ダウン

ぶたがゴロゴロ入っていますヾ(@^(∞)^@)ノ


野菜はモヤシとキャベツと水菜です。大根・人参・紫玉葱は入っていません。

醬油にぶた出汁ベースのタレはかなりショッパ目の仕上がりです。
IT二郎の日記

これが去年の冷やしまぜそばです。違いはぶたがほぐし豚なのと紫玉ねぎ・揚げ玉。

かつお節がふわふわですグッド!去年の方が野菜の山が高いな。
IT二郎の日記
麺はゴワゴワパッツンの硬めの茹で加減です。ブラックペッパーを纏って旨しですグッド!
IT二郎の日記

カリカリの揚げ玉はジャンクさを増しています。

あれはてなマーク辛玉に混ぜ込むと…辛揚げ( ´艸`)これも千里眼コラボ!?
IT二郎の日記
厚切りのショッパぶたがゴロゴロ入っていますニコニコ

程良いアブラが載ってカエシに良く漬かっていて美味しい豚ですグッド!
IT二郎の日記
端によけておいた辛玉と卵黄を混ぜ込みますニコニコ

ちょっとショッパ過ぎた物がまろやかになります。ピリッと辛みが全体を引き締めますチョキ
IT二郎の日記
なんか混ぜていたらビビンバナムル丼のようになってきましたにひひ

アブラの甘みがもっと前面に出た方が好みだな…
IT二郎の日記
仕上げビックリマーク『秘技ビックリマーク一味・神保町カレー天空落し!!
IT二郎の日記 辛めのカレースパイスが最高ですビックリマークワシワシと美味しく頂きましたニコニコ
IT二郎の日記
去年かなりしょっぱくて「カラメ」失敗って思ったのに…すっかり忘れて今年も全部増ししちゃいました。。

みなさんの感想ではかなりライトな仕上がりと書いて有りましたが自分のは『ダブルチーズとアブラ増し』に揚げ玉が合わさって結構ハードでした汗


夏の風物詩『冷やしまぜそば』。。自分的には熱いまぜそばの方が好みかなかお

冷やしだと生ニンニクに全然火が通ら無いのでかなり匂いが…叫びこのあとひどい目に遭いましたドクロ

ブレスケアを普段の倍以上飲んだのに全然効きませんでしたダウン


ごちそうさまでした!!

IT二郎の日記