7月5日の定点観測
どんなに頑張って記事がたまる一方で追いつきません
そりゃそうですね…毎月ラーメン二郎に行く回数が平均12~13回。
最近1カ月の投稿回数が平均10回。溜まっていくのは当たり前ですね。
何個か飛ばしちゃえばいいんでしょうが…なんかねぇ…
そう言えばこのところ二郎の記事ばかりで他のラーメンはあまり書いて無いですね。
地元のラーメン屋さんの記事も書いていきたいです。
結論もっと頻繁に更新すればいいって事
当たり前の事ですね( ´艸`)
13時の到着で外待ちは3人でした。でもなかなか中から人が出て来ません
カップルとか多くてロットが乱れまくっている感じです
あれ~~今日は頭に被り物なしです
素のキューピーちゃんカワイイデスネ
この前から気になっていた『LEO店』の真下に座れたので撮ってみました。
キタョ~(*^▽^*)( ̄ー☆(⌒¬⌒*)!!!
ラーメン豚入り(750円)+ノーコール(全部マシ)(0円)
富士山をイメージした店主の渾身の作品ですね(ってちょっとオーバーすぎかな( ´艸`)
丁度いい塩梅に茹でられた麺はいつもの如く小麦の香りいっぱいで旨い
最近は暑さにやられて汗と鼻水で呼吸困難になってしまうので大盛は控えてますがこの麺なら楽勝で大盛いけますね。でも…ヘタレな自分は夏の間は小ラーメンで凌ぎます
今日も乳化バッチリのスープはショッパさの中にもいい感じの甘味がミックスされてて美味しいです
このスープは麺と和えて丁度いい物で飲むものではないと割り切ってしまえばこのぐらいのしょっぱさが丁度いいです。
いろんな部分のぶたが入っています。
口に入れるととろける物・しっかりと歯応えが有るもの・ショッパいのも…
今日もブレることなく至高の一杯でした
毎週食べても毎回違った美味しいさに出会っているようで飽きる事なく頂けます
やはりこのお店の店主は天才なんでしょうね
「7月22日の臨休は午後から結婚式だから、このお店を開店してから一度も行ってない三田本店に朝行ってみようかな」って店主言ってました。
先週行けなかったので今週行った時聞いてみようと思います。
ごちそうさまでした!!