やっと6月の記事に入れました。6月1日に行きました。
土曜日の昼下がり…立川で仕事が昼過ぎに終わったのでご飯食べて帰ろうと。。
当然このお店にGO12時10分過ぎで中待ち5人の外待ちが10人でした。
小ラーメンをポチッと。この日ラーメン二郎デビューの我社の期待の新人くんは朝ごはんしっかり食べて来たとの事なので麺少なめをポチッとさせました。
キタ~( ´艸`)(≧▽≦)(⌒¬⌒*)!!!
小ラーメン(650円)+ニンニク少し・アブラ(0円)
今回は野菜増しませんでした。前回野菜増して麺にたどり着いたらすでにのびてたので…
前回の野菜マシと並べてみました。やっぱり野菜マシは半端無いですね
サクッと天地返しをします。このお店の麺は細めなのですぐにデロになります。
前はほとんどの人が硬めコールしてたけどいまは少ないな。
結構な長さが有りますが適度な太さなのでズルズル啜れます。
増した脂がプカプカ浮いたスープは豚出汁が良く効いててFZ醬油もいい塩梅に入っています
しっかりと味付けされたぶたは小ぶりながらお腹にズシッときますヾ(@^(∞)^@)ノ
サクッと完食ライトなスープも結構啜っちゃいました
新人君もサクッと完食してました。
立川店は一時期スープの豚出汁が薄い時期が有りましたがこのところ安定した美味しさをキープしています。
乳化傾向が強い多摩地区の中で唯一ライトな味わいを楽しめる貴重なお店です。
立川で仕事した時にはまた是非来たいですね。
ごちそうさまでした!!