人気ブログランキングへ


ご無沙汰ですビックリマーク10日間も放置しちゃいました汗

いつも26dayは帰ってきたらすぐにアップしていましたが今回はそれすら出来ませんでした・・・

はいビックリマーク気を取り直していつものテンションでいきますアップ


月に一度の「ラーメン二郎 府中店』のお祭ビックリマーク26day!!

この日の特別トッピングは『豆板醤』

去年の4月も同じ豆板醤でしたね。


今回は昼間ゴルフだったので夜の訪問です。26day夜デビューです。

19時半の到着で相当の並びを覚悟して来ましたが中に7人外並び15人の22人でした。

並び始めてから約1時間ちょっとで着席出来ました。
IT二郎の日記

IT二郎の日記


おっビックリマーク自販機が新しくなりましたアップ前の味が有るものと変わって表記が少し一般化してます。

「ザルラーメン」の表記が「小つけ麺」に変わって新たに大ラーメンと大つけ麺」が加わりました。
IT二郎の日記

ちなみにこれが以前の自販機です。
IT二郎の日記

食券も「玉子」が「温泉玉子」に「ラーメン」が「小」に変わってます。

「さぬきうどん」と「半ライス」も「全部入り小」と「チーズ」に変わったのかな…
IT二郎の日記

ウホホ!!(*^▽^*)(-_☆)(⌒¬⌒*)!!!


小ラーメン(600円)+ニンニク少し・アブラ・豆板醤(0円)


IT二郎の日記

今回の豆板醤は前回のより赤くて辛そうです。量も控えめに載っています。
IT二郎の日記

ちなみにこれが去年の4月の豆板醤です。色が茶色くて辛さよりショッパさが目立ちます。

この時は最後の方はかなりしょっぱくてスープは一口も飲めませんでした。
IT二郎の日記

一見ミートソースのような色ですがちょっと舐めてみたら結構辛いですメラメラ

自分好みの豆板醤ですねグッド!
IT二郎の日記

この日の麺はいつにもましてよくどなたかがおっしゃっている「ちくわぶ麺」ですアップ

おでんの具の中でも一番大好物の「ちくわぶ」ニコニコ小麦の香りがいっぱいして美味しいですグッド!
IT二郎の日記

FZ醬油が薄いながらもしっかりと豚出汁がとって有り色んな野菜のエキスがギュッと濃縮されたスープは美味しい麺をさらに美味しく引き立てていますニコニコ

特に薄く感じるのは前回の豆板醤のようにショッパくなり過ぎないように計算されてるのかなはてなマーク

IT二郎の日記

いつもの通り小さいながらもしっかりと味が染み込んだぶたはギュッと噛みしめると旨味を強く感じますグッド!
IT二郎の日記

はい。ここで豆板醤を溶かしてみました。うんアップ程良い辛味で美味しいですねグッド!
IT二郎の日記

トドメの『秘技ビックリマーク一味天空落し!! パフパフでいつもの倍かけたバージョンドクロ
IT二郎の日記

強い豚出汁とアブラであまり辛さは感じない二郎のスープですが…汗

さすがに辛くてこの日のスープは飲めませんでしたあせるアホヤ~
IT二郎の日記

前回「カラメ」にして失敗したので今回は「カラメ」にしませんでしたが…

いやいやガーンいささか調子に乗りすぎて一味の嵐をかけすぎました汗

しかしこの豆板醤トッピングはこのお店のスープにぴったりです。卓上に置いて欲しいな…目

今回は少し夜で肌寒かったので「ザル」⇒「つけ麺」にしませんでしたが次回はそろそろ『つけ麺のあつもり』を是非食べたいですねニコニコ


ごちそうさまでした!!

IT二郎の日記