新年のご挨拶にこのお店にGO
本当は14日の祭日限定メニューに来たかったのですが大雪で交通機関が確保できずに断念
今日改めてリベンジとなりました。
この日は『豚星。』か『京急川崎』か迷って豚星にしましたが…正解でした
食べた後にjirobloさんのつぶやきで知りましたが今日は京急川崎店は臨休でした
到着13時20分で並びは14人ほどいます。お昼時を外してきたのに…ビックリですね
まだ開店して日も浅いけど着々と人気店の道を歩んでいますね
並んでいるとすぐに助手の方が「食券をまだ買って無い方は先に買ってから並んで下さい」と促されます。
今日は未食のつけそばを食べようと思ってましたが『限定』の『豚カレーG』が有ったのでそちらと生玉子をポチッと。
カウンターに座ってから『限定にはチーズが合います』のポップを見てチーズを追加でポチッと。
お店に入るなりメガネ店主が「同じロットに麺少なめの方が2名居らっしゃいます」と不気味な笑顔を振りまきます。「はぁ
」「こちらのカップル二人とも麺少な目ですね」「・・・
」
なんか…去年のこの時の恐怖
が頭をよぎりますまた頼んでないのに新年の特別サービスが
メガネ店主麺上げしながらチラッとこっちを見て「誰かがこういうの見て丼から麺がはみ出してるって言ってたな」と不気味に笑ってます
ゴトリと置かれた高台にすでにスープが決壊しているそれが載ってます
「中々その重さのラーメンにはお目にかかれないと思うよ~~」などと嘯いてます
キタ~~~(ノ゚ο゚)ノ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ(`Δ´)!!!
豚カレーGラーメン(750円)小+生玉子(50円)+チーズ(80円)
ニンニク・アブラ(0円)+大量の麺(0円)
最後にいっぱい振り掛けたガラムマサラが辛そうです。やけにキャベツ率高めの野菜がどっさり載っています。(野菜マシ頼んでないよ…)
とりあえず野菜を玉子のお椀に待避させて麺を引っ張り出します。
ギュウギュウに詰められた麺は中々出て来ませんでも。。この麺旨い
ゆっくりと麺の旨味を味わいたいけどそんなことしてたら…『ゲキチン』
画像では判り辛いでしょうけど…げんこつの様なぶたが2個とたいそうな厚みを持ったぶたが2個
さらに脂身タップリのぶたが中からこんにちは 美味しい豚ですけど味わってる余裕がないです
最初のうちはあまり感じませんでした食べ進むうちに結構な辛味が押し寄せて来ます。
このスープ。。すごく美味しい
おぉぉ~~味玉までおまけしてくれたのですね黄身が半熟トロ~~リでかなり美味しい…
あ~~お腹にずしりと来ます味わっている余裕無いです。
麺少なめのカップルがご馳走さまってさわやかに帰っていきます
ヤバ…ロット乱しになっちゃうスパーーート
大方麺と豚をやっつけたので待避してあった野菜と卵をブチ込んでラストスパート
…一味天空落しやるの忘れたソレホドヨユウナカッタデス
何とかやっつけました。スープは一口しか飲めませんでした
「あれ~~なんかパワーアップしてるんじゃない
」「いや…いっぱいいっぱいです
」
「今度はすり鉢で行けそうじゃない」「勘弁して下さい
今年もよろしくお願いします
」
このお店で限定を食べるのは真夏の夜の味噌と2回目ですが、どちらも計算し尽くされた完成度の高い物でした
そう言えばデフォの冬仕様の乳化スープも食べてないし話題のつけそばも食べてないですね。
中々遠いのでちょくちょくは来れないですが機会を見つけてまた食べに来ます。
ごちそうさまでした!!