3連休・ラーメン二郎3日連食の第3弾最終日
もちろんラストを飾るのはこのお店
マイホーム!!ひばりヶ丘駅前店
(本当は二郎じゃないけど豚星。の「さりげな~く解禁されている限定の750円の食券」の『なんとな~く味噌』を食べに行こうと思っていたけど大雪で断念しました
もし行っていれば中山に続き二郎業界ではもの凄く高名なあのお方とまたニアミスしてましたね)
愛車にスタッドレスタイヤをソロソロ履かせないとと思っていた矢先の予想外の大雪
行こうか辞めようかとためらっているうちに雪はどんどん積もっていきます
まだ大粒の雪が降り続く午後2時過ぎ…え~~いままよと家を出たけど…
いつもは車で行きますが危ないので初めてヒバジに電車で行きました
14時51分。閉店9分前の到着。もちろん誰も並んでいません。店に入ると6人ほどの客さんが食べていました。
「あれ~~どうしたの」と店主が驚いています。
キタ―( ̄▽+ ̄*)(-^□^-)(^∇^)!!!
ラーメン豚入り(750円)+ニンニク・ヤサイ・カラメ・アブラ(0円)
今日も美しい盛り付けです店主のセンスがラーメンに表れています
今日も丁度いい塩梅に茹でられた平打ち麺は小麦の香りいっぱいです
やっぱりヒバジのこの麺が最高に自分には合っているな~~最高に旨いな~
閉店間際の出汁がたっぷり効いたスープに麺を良くひたして食べると本当に幸せな気分になれます
『二郎って本当に美味しいんですね』って一人頷いてしまいます( ´艸`)
豚出汁とFZ醬油が見事に合わさった乳化スープ旨い
外は白い物が舞ってますが丼の中には赤い悪魔が舞います『一味天空落し
』
雪が降ってる日に無理してきたかいが有りました。最高に旨かったです
どんな環境の時も最高品質のラーメンをお客様に味わって貰うという店主の意気込みを感じました。
身も心も温まりました至高の一杯を有難うございます
来る時はコンコンと降る雪に悩まされしたが帰りは雨に変わってツルツル路面が滑ってなお且つ靴に冷たい水が染み込んできて大変でした。