3連休の3日連続二郎の第2弾![]()
日曜って事もあり神奈川方面プチ遠征。
しかし…なんか出遅れて間に合いそうなのはこのお店のみ![]()
中山駅に着いたのが13時30分。昼の部終了30分前です。
もうそれ程の並びは無いだろうと思ってお店の前に来ると
甘かった![]()
お店の中に6人ほど…外は延々と行列が続いています。
30人程並んでます
一時間待ちは覚悟かな…![]()
意外にサクサクッと進んで40分程で自販機前に来ました。「小ラーメン」をポチッと。
卓上は一味の容器とGABANのBLACK PEPPERの缶が有ります。(パフパフ嬉しいな
)
キタ~~(☆。☆)( ̄ー☆(^з^)-☆Chu!!
小ラーメン(650円)+ニンニク・アブラ・カラメ(0円)
二日連続でついついアブラマシしてしまった…![]()
美味しいけどやっぱり体には
←ジブンデコールシタクセニグチャグチャイワナイ![]()
前回来た時感じたデロ感は今日は有りません。丁度良い茹で加減です。
小麦の香りタ~~プリのちょっと細めの美味しいピロピロ麺です![]()
好み的にはもう少し柔らかくてもいい感じかな![]()
非乳化のスープはしっかりと豚出汁が出ててFZ醬油キリリです![]()
ホロホロトロトロの柔らかいぶたですヾ(@^(∞)^@)ノ美味しい
この豚は増した方が良かったな![]()
もちろん『秘技
一味天空落し
』パフパフバージョン
この一味は辛いな…
スープが美味しくてかなり飲んでしまいました。。
さすがは横浜関内店と人気を二分するお店ですね。至高の一杯でした。
このお店をホームにしている方が多いのも頷けます。
日曜日の大混雑の日にしか食べに来た事が有りませんが平日の夜にでも来てみたいですね。
ごちそうさまでした!!











