真夏の限定を求めて遠路遙々やってきました![]()
中をのぞくとメガネ店主は元気にラーメン作ってました![]()
まだ看板はかかってません。ってかこのまま看板なしでいくんですかね。
まだアイドルタイムだし神大生は夏休みだからすいてるだろうと思って行くと…![]()
16時50分の到着で10人並んでました
しっかりと地元の人気店になっているんですね![]()
交通量も結構あるので端に一列に並ばないと危ないですね![]()
お目当てのお盆限定
『真夏の夜の味噌ラーメン』(8/23迄です)は限定(750円)の食券です。
なぜか…真夏の夜の夢。ユーミンの歌が頭の中で響いてます![]()
食券を先に買って並ぶシステムに代わってました。
知らずに並んでいると助手が「食券見せてください」と聞いてきます![]()
慌てて食券を買いました。「限定はどんな感じですか?」と聞くと「ピリ辛の味噌ラーメンです。」
「700円」「750円」「800円」の3つある限定の青いボタンのうち×がついてない「750円」をポチッと。
並びの先頭に来ると「味玉」「チーズ」「生玉子」に×がついて無いのに気付きました。
「生玉子」の食券を買い足しました
暑いのでビールの食券に×がついて無かったら無条件で買ってたかも…![]()
キタ━(≧▽≦)γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ━!!!
限定(真夏の夜の味噌ラーメン)(750円)+生玉子(50円)
ニンニク少し・他全部増し(0円)
大きなぶたさんが存在感充分に鎮座していますヾ(@^(∞)^@)ノなんか豚が多いような…どうもです![]()
最近は神奈川地区に多いこのバラ肉の巻き豚で落ち着いたようですね![]()
細めのウエーブがかかった麺は程よい柔らかさの茹で加減です
小麦も充分に感じます![]()
麺をほぐして引っ張り出すと…
中にみっちりと麺が詰まっています![]()
メガネ氏のサドぶり健在です
ありがとです(^▽^;)
スープは緑ラベルのカネシ醬油に良く合う味噌を旨くブレンドしてあって旨いです![]()
ピリ辛と言うより…かなり辛い
これもサービスですかね…(・・;)
大きなぶたが3枚。柔らかくてホロホロです
いい具合にサシも入って旨しです![]()
夢中で食べててカウンターの高台に置きっぱの生玉子忘れそうになりました![]()
『すき焼き真夏の夜の味噌ラーメン」かなり美味しいです![]()
かなり辛かったですがやはりこれは欠かせません
『秘技
一味天空落とし
』
結構な量に苦しみましたが無事完食しました。
地元に愛される美味しいお店として徐々に定着しているようですね。
前回食べ損ねた「カレー」や今回の「味噌」。まだ開店して間もないですが限定を次々出してます。
色いろなアイデアでもっともっと楽しませて欲しいです。期待してます![]()
「味噌。美味しかったよ
また来ます
今度は汁なしを食べに来ますね
」
ごちそうさまでした!!











