あれれそう言えば…最近…定点観測行ってない
え~~~と前回行ったのが。。7月12日だこの日は7月30日。。18日間放置してました
エアコンが本格稼働してから一度も行ってない事に…
12時55分の遅めの到着ながら前に6人と中に2人並んでます。あれ中待ちOKにしたんだ。
暑いから少しでも涼しいようにって事ですかね。確かにひさしの中は日陰だけど日向は強い日差し直撃でかなりつらいですね並んでいるうちに食欲減衰しちゃいます
ドアにこんなポップがかかってましたぶたさんがべ~~してますヾ(@^(∞)^@)ノ
ドアを開けっぱにする人結構いますね。
暑さにやられて少しめげ気味ですが久しぶりなので「大ラーメン」をポチッと。
キター(‐^▽^‐)\(^_^)/⌒Y⌒(。A。)!!!
大ラーメン(750円)+ニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメ(0円)
頂上の脂が傾いてアンテナのようになってます美しい盛り付けです
最近アブラコールすると「液体脂ですがいいですか?」って聞かれてます。
この固型脂はぶたのアブラ部分を削って載せてくれました(ありがとうございます)
店主がじっと寸胴を凝視してポンと手を打ち良しと一言言って揚げた麺は絶妙な茹で加減です
ちょうどいい塩梅に茹でられた麺はスープをしっかり吸って最高の状態です
スープの乳化具合もちょうどいい感じで夏仕様にしょっぱくしたFZといい案配に合わさっています
表面の液体脂が旨味と甘味を出しています。確かにプカプカ浮いた固形脂は無いです。
ぶたは今日もホロホロの 神豚
仕上げの儀式を忘れずに『秘技
一味天空落し
』
今日も美味しく食べきりました今日の麺はいつまでも啜っていたいと思う程最高の出来栄えでした
スープは残します。
店主の地道な努力の結晶の至高の一杯でした今日も最高に旨かったです
去年のように薄暗い中で扇風機の大音響を聞きながら食べるのとは雲泥の差です
少しでも美味しい物をいい環境で食べて欲しいと思う店主のお陰です
今年もお盆中は休みなく営業するようです
涼しくなったら箱根でも行ってゆっくりしたいと言ってました。
ごちそうさまでした!!