人気ブログランキングへ


夏の「納涼ビックリマーク冷やし対決!!』  第3弾ビックリマーク

千里眼の「冷やし中華」、用心棒神保町の「まぜそば 冷やし」と来たら次は当然このお店チョキ

用心棒本号の「つけ麺」


今年はつけ麺の麺を替えると言う事で7月14日から新つけ麺提供です。


IT二郎の日記


7月14日の発売に向けて10日から13日までつけ麺をお休みしての気合の入れようビックリマーク

満を持してのリニューアルです。自家製麺のつけ麺専用ブレンド麺グッド!


IT二郎の日記

つけ麺の粉は日清製粉「薫風&オーション」のブレンドです、薫風を入れる事により冷水でしめた時に小麦の香り、食感がとても良いのです、正につけ麺専用麺です

ネーミングは「香るオーションてのはどうでしょうか(笑)

ラーメンは間違いなくオーション100%が美味いです!用心棒本号。

IT二郎の日記

あれはてなマークこの前来た時食べてお得だな~と思った豚玉メンマラーメン(880円) が無くなってる…

ここの豚もこちらのグループのご多分にもれず美味しいので「豚つけ」をポチっと。「味玉」もポチッと。

スキヤキはコルステロール取り過ぎになりそうなのでグッと我慢です汗


IT二郎の日記

卓上はお酢とBPと一味唐辛子。色いろなポップが貼って有ります。

ショウガトッピングが始まったようですね。つけ麺には魚粉(かつお節)がトッピング出来ます。ニコニコ


IT二郎の日記


キタ━( ̄ー☆(⌒¬⌒*)(゚∀゚)━(^∇^)━!!!


豚つけ(900円)+味玉(100円)+ニンニク抜き他全部マシ(0円)


IT二郎の日記

IT二郎の日記

つけ汁の丼は麺が入って無いにもかかわらず大きな山が出来ています叫び

ショウガが大量にのってます音譜頂上のざるでガリガリした背脂も素敵ですラブラブ

反対側に魚粉が覗いていますねアップ

あれあれ…はてなマーク辛たまが…ナイしょぼん「今日は辛たま」売り切れました」叫び

前回来たときも野菜以外全部マシって言って辛玉入って無かったし…今回は売り切れ…パンチ!


IT二郎の日記

これが「薫風&オーション」のブレンド「香るオーション」です。

冷水でギュッと〆られてテカテカに光っています。

海苔となぜかナルトがのっています。


IT二郎の日記

麺をそのまま何もつけずに頬張ると口の中いっぱいに小麦の香りが広がります。

ツルツルですごく美味しいですねビックリマーク

良質な稲庭うどんのようなしっかりコシが有り表面はモチモチの麺です。


IT二郎の日記

大きな@ブタは3枚入っていますヾ(@^(∞)^@)ノ柔らかくて味もほどほどに漬かっていて美味しいです。

そのまま食べても良し、バラして麺と一緒に頬張っても良しです音譜


IT二郎の日記

モヤシ率高めの野菜は最初に一生懸命食べないと麺を付ける事が出来ません汗

しばらくムシャムシャと野菜を食べてやっとつけ汁に麺が入りましたあせる

濃いめのつけ汁は麺をつけると丁度良くどんどん食べられますグッド!この麺は本当に美味しいな~~


IT二郎の日記

黄身がトロ~~リの味玉はかなり好みに合った美味しい玉子ですビックリマーク

やっぱりスキヤキも頼めば良かったな。。


IT二郎の日記

乳化気味の濃いめのスープは表面に背脂がプカプカと浮いています。

大量の麺と野菜でも薄まる事なく美味しく最後まで食べられました。


IT二郎の日記

味変その1ビックリマークお酢を投入。酸っぱさが加わるとサッパリと食べられます。

IT二郎の日記

味変その2 『秘技ビックリマーク一味天空落しビックリマーク』withかつお魚粉ビックリマーク

IT二郎の日記


麺丼の底に水が残る事もなくギュッと〆られた麺は最後まで美味しく頂けましたグッド!


IT二郎の日記

「冷やし中華」「まぜそば冷やし」「つけ麺」とそれぞれが個性豊かな夏バージョンを送り出していますチョキ

どれも甲乙つけがたい出来栄えですグッド!周りを見てると千里眼は冷やしが90%位でしたが両用心棒はデフォのラーメンを食べてる人が結構多かったです。ニコニコそれだけデフォのらーめんが人気あるって事ですね。

千里眼の冷やし中華は別格の人気が有るようですね音譜


敢えて自分の好みで順位をつけさせて頂くと

「千里眼」のトータルバランスにすぐれた「冷やし中」、

「本号」の薫風ブレンドの薫るオーション麺の「つけ麺

「神保町」の和風カルボナーラの「まぜめん冷やし」の順ですかね。

どのお店もそれぞれの試行錯誤の工夫が良く活かされていて美味しかったですグッド!


ごちそうさまでした!!



IT二郎の日記