人気ブログランキングへ


関内専門さん の記事を見てKARAつけ麺食べたいな~~って思っていたら…

丁度今日は近くの薬科大学で仕事ニコニコ Let's goDASH!ビックリマーク


確かお正月に買った福袋につけめんの券が2枚入っていたはず…握りしめていきましたアップ


12時過ぎの到着で空席6席ほどでした。


IT二郎の日記

券売機の上に「KARAつけ麺」の告知とお休みの案内・チャリティー開催の案内と…

亀仙人!?が居ましたo(〃^▽^〃)o

4月に入って新入生が多くてルールがわからないのかいろいろ貼って有ります。


IT二郎の日記


待合席の奥にこんなフィギアが置いて有りました。横には例の認定書が飾って有ります。


IT二郎の日記

今日は福袋券の為食券機はスルーです音譜

「ねぎたま」が有ったので現金100円を添えて「KARAつけ麺あつもりとねぎたま」でお願いしました。


IT二郎の日記


ねぎたまは刻み葱に生玉子を落として二郎専用醤油をかけて縁に豆板醤が付いて提供されます。
ねぎたまに直接麺を入れて「すきやき汁なし風」にして楽しみたいと思います。


IT二郎の日記

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


KARAつけ麺あつもり(850円)+ねぎたま(現金100円)+ニンニク(0円)


IT二郎の日記

ちょっと普段のつけ汁より赤いかなはてなマークでも見た目はあまり変わりません。


IT二郎の日記

ワイルドに盛られた麺はぶた出汁に漬かって美味しそうですチョキここの麺は本当に美味しいです音譜

そのまま食べると小麦の香りが口の中いっぱいに広がりますビックリマーク


IT二郎の日記

辛味の成分(豆板醤等)は底に沈んでいるようでかき混ぜると辛くなってきますメラメラ

それ程すごい辛さではないですが食べているうちに汗線が開いてくるのがわかりますあせる


IT二郎の日記

みそラーメンのような色に変化したつけ汁は』見た目ほどショッパクは無いです音譜

豆板醤主体の辛味成分と塩分を意識してか普段よりカエシを控えてあるようですグッド!
じわじわと汗が出てくる感じで気付くとびっしょりになってましたあせる


IT二郎の日記


大きな豚はジューシーでトロトロですヾ(@^(∞)^@)ノ ここのブランド豚は本当に美味しいですねビックリマーク

か・み・ぶ・た!! しかしこれが後でお腹にズッシリ来ます汗


IT二郎の日記

ねぎたまに麺とあつもりのぶた出汁を入れてカエシボトルの二郎専用醤油をちょっと垂らして豆板醤と良く混ぜると「特製すきやき汁なし」の出来上がりですビックリマークねぎの香りと生玉子の黄身のまろやかさが美味しく入り混じって最高ですチョキ入れ忘れましたがこれにブラックペッパー入れても美味しいでしょうね。


IT二郎の日記

最後は相当赤いスープになってましたメラメラスープ割を頼もうかとも思いましたがお腹いっぱいなのでやめておきましたあせる


IT二郎の日記
このお店は色いろなメニューを考案して楽しませてくれますねアップ

限定に目の無い自分はついついのせられてしまいます。音譜

でも毎回外れの無いものばかりで感心させられますグッド!

美味しい1杯を有難うございました音譜


ごちそうさまでした!!



IT二郎の日記