人気ブログランキングへ


今日は久米川駅徒歩3分、笑顔と書いて「にこ」と読むお店を紹介します。

毎週水曜日の定休日で釣り大好きの大将は時化の時以外は毎週釣りに行っているようです。

釣ってきた魚を次の日木曜日のランチにラーメンとセットで出してくれます。


久米川駅南口を西友とは反対の向かって右側の方に出てマックの先の角を曲がってすぐの左側に有ります。お店の前と横にコインパーキングが有ります。


IT二郎の日記

このお店のメニューは品数は少ないですがどれを頼んでもハズレ無しの美味しさです。

絞り込んだメニューの中から必ず美味しいものを提供してくれます。


IT二郎の日記

麺類も色いろと個性豊かなものを提供してくれます。麺類もどれを頼んでもハズレが無いです。


IT二郎の日記

自分は味噌ラーメンを連れは四川坦々麺を注文しました。

味噌ラーメンは自家製のブレンド味噌で仙台から取り寄せた美味しいお味噌です。

四川坦々麺は特製ダレに本場の花山椒を加え薬膳とひき肉で仕上げてあります。


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

味噌ラーメン(800円)

IT二郎の日記

もうひとつ音譜

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

四川坦々麺(850円)

IT二郎の日記


味噌ラーメンは鉄鍋に入っているのでかなりアツアツです。

ちょっと太めのモチモチの麺はスープをよく持ち上げてくれます。


IT二郎の日記

坦々麺の麺は味噌ラーメンより細めの麺でこれも辛いスープによく絡みます。


IT二郎の日記

大きめのチャーシューはよく煮込んでありジューシーな食感です。

アツアツのスープと一緒に食べるとかなり美味しいです。


IT二郎の日記

仙台の美味しい味噌を自家製ブレンドしたアツアツのスープは動物系と魚介のの出汁と合わさって独特の風味を出しています。


IT二郎の日記

自家製のラー油を入れるとさらに風味が増します。


IT二郎の日記

さらに一味を加えるとピリリと味がしまりますニコニコ


IT二郎の日記

美味しくて夢中でスープを飲んでしまいましたあせる


IT二郎の日記

あまり目立たないお店ですがここに足繁く通う常連さんは多いです音譜

大将が一つ一つの料理に創意工夫をして作る料理はどれも美味しいですグッド!

木曜日の釣りたて魚料理のランチも人気が有るようですビックリマーク


ごちそうさまでした!!



IT二郎の日記