ご無沙汰してます。2日ほどブログが手つかずでした。
今日は新年の挨拶回りで八王子に来ました
八王子に来てお昼ご飯と言えばヾ(@°▽°@)ノもちろんこのお店
今日から新年の営業が始まる
「ラーメン二郎八王子野猿街道店2」
12時すぎの到着で店内待ち8人・店外待ち10人程でした。
ここの券売機は独特ですね。白板と券売機の上に「福袋」の文字が有りました。
小ラーメンをポチリ。中に並んでいるうちに食券を回収されます。
「きざみ玉葱と花かつお(100円)」と「「フライドガーリックと生玉子(100円)」を現金で。
食券を渡す時「福袋有りますか」って聞いてみました。「有りますよ
お待ち下さい。」
っと3000円と引き換えに渡されたのがこれ
二人だったのでテーブル席に通されました。
先に「フライドガーリックと生玉子」「きざみ玉葱と花かつお」が出て来ました。
フライドガーリックと生玉子は別皿で、きざみ玉葱の上に花かつおがのってカネシが掛かってます。
小ラーメン(700円)+ニンニク・アブラ(0円)
きざみ玉葱&花かつお(100円)+フライドガーリックと生玉子(100円)
デロンとかかったアブラが素敵です。
肉は相変わらず大きくて旨そうです。
中から麺を引っ張り出すと「おぉ~」旨そうな麺が出て来ました
若干前よりも太くなったようです。小麦感たっぷりの麺です。口に含むと麺が甘く感じます。
茹で加減もばっちりです。
完全乳化のスープは程良くカネシがきいてます。以前よりショッパく感じません。
トロミも感じる位にドロンとしています。
つくづくここの二郎は…『美味しいな~~』って思います。
大きくカットされた豚は柔らかくてジューシーです。
アブラで光っているのがわかりますか味付けもしっかりしています。
旨い
まずはフライドガーリックを2/3程入れてみました。
香ばしく炒められたガーリックチップは麺に絡めて食べると旨いです。
次に刻み玉葱と花かつおを半分ほど入れてよく混ぜて食べます。
これも花かつおの風味が良く合って旨いです。
生玉子と残っていたきざみ玉葱と花かつおとフライドガーリックを混ぜてすき焼き風にして食べます。
混ぜているうちにこれにご飯入れたら旨いだろうな~って思いました
生玉子絡めると二郎の麺はより美味しくなります。
スキヤキ風味に一味唐辛子の雨を降らせます
ピリッと辛くてとても美味しいです
色んな味を楽しんで美味しく頂きました。
生玉子はやっぱり二郎に合いますね
秋は髑髏の限定。夏はつけ麺ばかり食べてて久しぶりにここの小ラーメン食べました。
なんか一味たされたように美味しくなっている感じです。
きっとさらにバランスが良くなっているんだと思います。
本当に旨いって思う1杯でした
ごちそうさまでした
帰ってから福袋を開けてみると
プチ二郎(650円)×3枚・小ラーメン(700円)×2枚・つけ麺(850円)×2枚が入ってました。
全部の金額を合計すると5,050円分の食券が入ってました。
3,000円でしたので2,050円分のお年玉です
これを持って今年はあと最低7回は八王子野猿街道店2の二郎を楽しみに来ます