最近記事がたまり気味です。
11月4日に食べました。
西武新宿線で都内に出かける事が多いので高田馬場で昼食をとる事が多くなってます。
なんかここの二郎はとても好きなんです。
前回来た時に13時30分までの営業になってましたが今回は10:30~数量限定に(;^_^A
店主一人での営業の為さらにハードルが高くなっていました。
13時20分の到着で10人ほどの並びでした。
並びの途中で食券を買うシステムです。ドカ盛ラーメンをポチリ。
回転はあまり良くないようで30分程で着席です。
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ドカ盛ラーメン(730円)+ニンニク・カラメ・トウガラシ(0円)
野菜は増さなかったのでおとなしい盛り付けです。
麺はぎっしりと入っています。野猿の小ぐらいですかね。(350g位
)
ややデロ目に茹でられた麺は柔らかくてスープをいっぱい吸って美味しいです![]()
平打ちの中太麺は小麦の香りもタップリでいくらでも食べられます(*^▽^*)
ここ独特の崩し豚もいい感じの味付けがされててスープに絡んで旨いですヾ(@^(∞)^@)ノ
スープはカネシと豚出汁を丁度良くブレンドした極上の物。
多少の甘みも有ってショッパ旨いです![]()
美味しくワシワシと頂きました。
ここのラーメンはすごくバランスが取れてて美味しいです。
ラーメン激戦区に有って安定した行列店を保っている訳がわかります。
ちょっとぎりぎりの営業みたいですが頑張って続けていって欲しいです。
ごちそうさまでした![]()






