10月10日に食べました。

約8ヶ月ぶりの訪問ですヾ(@°▽°@)ノ


前も来た時に思いましたが、ここ大宮は昼間から飲めるところがたくさんあります。

夜は全然違った顔になるんでしょうね・・・( ̄▽+ ̄*)


IT二郎の日記
13時40分の到着で14人ほどの並びでした。


一時期大宮は夜のみの営業になってハードル高かったですが・・・

昼営業が始まって休みなしの営業に替ってました。(≡^∇^≡)


IT二郎の日記

IT二郎の日記


ここは食券を買ってから並ぶシステムです。


IT二郎の日記

ラーメンと味付ウズラをポチッとしました。


IT二郎の日記

自販機で「黒ウーロン茶」も購入して待ちます。

今日は日差しが強いので汗かきながらの待ちになりますあせる


IT二郎の日記


着席してすぐのコールになりました(;^_^A


キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


ラーメン(650円)+味付ウズラ(100円)+ニンニク・アブラ(0円)



IT二郎の日記

スープは微乳化でカネシと豚出汁が塩梅良く混ざり合ってます。


麺は平打ちの小麦感たっぷりの二郎直系の麺です。


IT二郎の日記

ぶたは大きくて味も染みてますが残念な事にパサ気味です。

横で賄いを食べてた店員さんのぶたは薄く切られてました・・・汗


IT二郎の日記

味付ウズラは良く染みてて美味しいです(*^▽^*) でも3個で100円はちょっとCPが・・・


一味唐辛子をたっぷりかけて食べます。。

麺の量は二郎標準より少ないです。



IT二郎の日記

大ラーメンでもいけたかなはてなマークくらいの満腹感でした。σ(^_^;)


IT二郎の日記

スープも結構飲んでしまいました。美味しかったです。

埼玉県で唯一の二郎です、所沢辺りに出店して欲しいな・・・


今日はいつものデジカメと違うのでちょっとボケたりしてしまいました。すみません。


ごちそうさまでした!!