今日も昨日に引き続き地元東久留米のラーメン屋さんの紹介です。

前にも一度紹介した『煮干 丸め』です。
小金井街道沿いに有ります。駐車場は3台です。



IT二郎の日記


ここは煮干と自家製麺を売りにしてるお店です。

一番人気は燕三条系ラーメンです。


IT二郎の日記

冬季限定の(冬季ってまだピンとこないけど・・・)背脂煮干味噌も気になるけど・・・

前回食べようって決めた味麺(スープ付)にしました(*^▽^*)

並・中・大盛は同一料金なので大盛をお願いしましたニコニコ



IT二郎の日記

煮干南蛮です。食前に自由に食べられます。

甘酢に玉葱スライスと煮干しが漬けこんであります。


IT二郎の日記

卓上は蓮華(布巾の下)・唐辛子・胡椒・ラー油・にぼ酢が置いてあります。

(ラー油は補充中で写ってません)


IT二郎の日記

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


味麺大盛(780円)+小ライス(120円)+魚粉(現金50円)


IT二郎の日記

味麺麺のアップビックリマークカメラ


IT二郎の日記

チャーシュー2枚とメンマ・ナルト・黄卵・カイワレ・刻み葱・海苔がのってます。

大盛は結構な山になっています。


IT二郎の日記

チャーシューは柔らかく程良く味付けされていますヾ(@^(∞)^@)ノ


IT二郎の日記

麺は前に食べた燕三条系のものよりかなり太いです。

引きずり出すとカエシで茶色く染まった極太麺が湯気とともに出て来ます≧(´▽`)≦


よ~~くかき混ぜてワシワシと食べます(=⌒▽⌒=)


IT二郎の日記

メンマとネギのコントラスト美しいです。


IT二郎の日記

途中で味変に魚風を投入します(^∇^)

一気に魚介系の味に拍車がかかります音譜


IT二郎の日記

あと少し残ったところでラー油とにぼ酢を入れます。


IT二郎の日記

大盛の麺を美味しく頂きました。

ここで本日もう一つのメーンイベント『アイランド』!!


IT二郎の日記

良~~~くかき混ぜて・・・『燕三条系おじや』の完成アップ


IT二郎の日記

うっ・・・結構な量になってしまったドクロ しかも背脂と玉子が効いてるから・・・叫び


IT二郎の日記

極太麺と背脂とニボニボのあえめん。美味しかったですニコニコ

仕上げの燕三条系おじやはさらに美味しかったですニコニコ

今度は限定メニューとつけ麺にチャレンジしてみますビックリマーク


ごちそうさまでした!!