人気ブログランキングへ


9月になって最初のラーメンは東久留米にある「煮干 丸め」です(^∇^)

かなり前から気になってましたが近くに駐車場が探せなくて中々ハードル高かったお店です。


IT二郎の日記

良く見たら駐車場ありました(゜д゜;)

3台分のスペースを確保してありましたσ(^_^;)


IT二郎の日記

店頭にメニューとおすすめランキングが書いてありました(*^▽^*)


IT二郎の日記

自販機を前に結構揺れ動きましたが「燕三条系ラーメンと名物タルタル丼」をポチっと


IT二郎の日記

食券を出すと麺量を確認されます。

並と中と大盛が一緒の料金です。

初訪問なので「中」でお願いしました(‐^▽^‐)


無料サービスの『煮干南蛮』をお願いしました(‐^▽^‐)

7月から9月までは傷まないように冷蔵庫に保管のようで

欲しい人は店員さんにお願いすれば気持ちよく出してくれます(≡^∇^≡)


煮干しをを甘酸っぱく漬けてあり生の玉葱と和えてあります。

さっぱりと美味しいですニコニコ


IT二郎の日記 IT二郎の日記



卓上は唐辛子と胡椒と「にぼ酢」が置いてあります。煮干にこだわってます。

IT二郎の日記



煮干丸めのこだわりが書いてありました。

期待が高まります(*^▽^*)


IT二郎の日記

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


燕三条系ラーメン(780円)+タルタル丼(180円)


IT二郎の日記


背脂チャッチャが食欲をそそります。ニコニコ

具材は海苔とチャーシュー2枚と木耳に玉葱のみじん切りです。


IT二郎の日記

鶏のから揚げに自慢のタルタルソースがたっぷりかかってます。(-^□^-)

かなり酸っぱめのタルタルソースがさっぱりと鶏からと千切りキャベツに絡んで美味しく食べれますニコニコ


IT二郎の日記


柔らかいチャーシューはアブラも良く乗って秀逸な仕上がりです。


IT二郎の日記

まるで八王子ラーメンを思わせる程玉葱がタップリ入ってます。

IT二郎の日記


スープは煮干しの効いた醬油出汁に背脂をチャッチャッとタップリかけてありますヾ(@^(∞)^@)ノ 

デフォで頼みましたがもっと背脂を増せるみたいです。(ノーコール・メガ・ギガ・テラ)

カエシがかなり効いたショッパ目なスープです。


IT二郎の日記 IT二郎の日記


麺はうどん系の太めの平打ち縮れ麺で腰が強いモチモチの麺です。

スープを良く持ち上げてくれるので美味しく食べ進めます。

IT二郎の日記 IT二郎の日記


美味しく頂きました(^∇^)スープはいつものように健康の為に残しました。


IT二郎の日記

中々こだわって作っているのが伝わってきました。

RDBで人気の「味麺(油そば)スープ&卵黄付」も魅力あります。

再訪で色いろ試してみようと思います。

平日夜15食限定の「カレー三郎」(ごはん・チーズのトッピング)も興味あります(*^▽^*)


美味しかったですヾ(@°▽°@)ノ


ごちそうさまでした!!


火曜日定休です。

IT二郎の日記