ラーメン二郎 ひばりが丘店でファーストロットを堪能した珍道中4人(*^▽^*)
「このまま次に行きますか」の問いかけに誰からも「少し休んでから行こう
」
という言葉もなく・・・次の目的地は昨日あちしが下見した「麺匠ヒムロク」にGO
小ラーメンとは言え二郎食べてすぐに次のラーメン入るの
ヒバジからヒムロクまではほんの15分の行程。
到着時外待ち2人・中待ち7人の状態。
ここは回転が遅いので1時間待ち覚悟だからその間にお腹も落ち着いてくるかな
ところが今日はタイミングが良かったのか20分程で店内へ
つけそば(780円)をポチリ
ここのつけそばは同料金で並(200g)と中(300g)が選べます
店主が食券回収がてら麺量を聞いてきます
さすがに二郎がひびいてます。
あちしとBUBUKURO
さんとにゃほと
さんは並(200g)をオーダー
先ほどヒバジで一人だけ豚マシをロット最速で食べてたチェ
さんは
「300gでお願いします。」 さすが漢です
海苔のトッピング券まで持ってました( ´艸`)
4人仲良く並んで座れました(^O^)
つけそば登場とともにまるでアイドル歌手が登場したの
って勘違いしそうな程シャター音が店内に響き渡りますヽ(゜▽、゜)ノ
この人たちは食べることより写真を撮りに来たのかな
会話は全然なく思い思いにそれぞれが啜ってはシャターを押してます。
麺・スープ・具材は一切のブレもなく一昨日レポした通りです。
あちし以外の専門家3人のレポがその内にでると思いますのでそっちらを参考にして下さい
ここのチャーシューとシナチクは美味しいです。
麺を食べ終わると隣のにゃほとさんが「スープ割お願いします。」
自分とBUBUさんはスープを飲む余地もなくごちそうさまッを言って店外へ
麺もスープも美味しかったです。
店主さんは丁寧な仕事をされてるのでそれが作品にもにじみ出ています。
ごちそうさまでした
とりあえず続きます(=⌒▽⌒=)