人気ブログランキングへ




行って来ましたよビックリマーク  サルジビックリマーク


今日も夏休みでヒッキーになっている息子と二人で突っ込みましたヾ(@°▽°@)ノ


ず~~と宿題になっていた八王子野猿街道店2の

「塩ドクロ」今回「塩ドクロ2」にモデルチェンジしていました。



IT二郎の日記



9時ジャストの到着で駐車場は1台停まっているだけ(^∇^)

しかもまだ車に乗っています。

って事は・・・PP?(*^▽^*)期待してお店の前に行くと3人並んでました(。>0<。)



IT二郎の日記

たかが1時間の並びと思ってましたが日が当って熱い汗

逃げ場がない直射日光直撃です。



店主が自分の車から何やら運び込んでいました音譜


IT二郎の日記


定時の10時より10分ほど遅れて開店しました。ニコニコ

開店時は40人弱の並びになってましたあせる


IT二郎の日記 IT二郎の日記


店主が支度中を春夏冬中にひっくり返して「どうぞ(≡^∇^≡)」の笑顔で開店です。


IT二郎の日記 IT二郎の日記


今日はお目当てが決まってますから速効自販機をポチっ

IT二郎の日記 IT二郎の日記

ラーメン(700円)の食券に現金200円を添えて「塩ドクロ」

食券には「S」の字が書かれます。


IT二郎の日記

ファーストロットは小つけ麺豚入りを頼んだ息子以外は全員「塩ドクロ」です音譜

まずは聞いてた通り生玉子2個の登場。1個だけ割って待ちます(^∇^)


IT二郎の日記 IT二郎の日記

一人だけ違う物を頼んだB型マイペースの息子のつけ麺から提供あせる


IT二郎の日記 IT二郎の日記

小つけ麺豚入り(1000円)+きまぐれたまご(現金100円)+にんにく・アブラ(0円)

続いて登場「塩ドクロ2」ですアップ


IT二郎の日記

塩ドクロ2(700円+現金200円)+ニンニク(0円)


ちなみに先週の「塩ドクロ」と今週の「塩ドクロ2」を並べてみました。

前は粉チーズが掛かってましたがバージョンアップしてカツオ節が大量に掛かってます。


豚も前回は細かく切って炙ってたみたいですが今回は大きいままでのってます。

でもチーズの風味はしますので中に仕込んであるのかな??

IT二郎の日記 IT二郎の日記
(なん二郎さん、勝手に画像拝借しちゃいましたあせるスミマセンあせる


普段より薄めの豚が2枚と角の大きい脂の乗った豚が1個のってました。


IT二郎の日記

麺にはブラックペッパーがいっぱいマブシて有ります。

う~ん音譜「カルボナーラ」って感じですニコニコ

IT二郎の日記 IT二郎の日記

2個付いてきた生玉子は「スキヤキ二郎」と「汁なし塩二郎」にして2度楽しめます。


IT二郎の日記 IT二郎の日記


塩マゼそば美味しいビックリマークよ~く混ぜて食べましょうアップ


IT二郎の日記 IT二郎の日記

豚が結構重かったです。

塩バージョンの他にカネシのバージョンもあったら面白いと思いました(^∇^)


IT二郎の日記

「カルボナーラ」を目指してるみたいです。

さらにバージョンアップしていくと思います。

こういう試み凄くいいことだと思います。続けていってほしいです。


ごちそうさまでした!!