今日、7月10日に食べました。

もう一度食べたい候補NO.1のお店です。ニコニコ

7月4日にひばりヶ丘で食べて以来ですから実に1週間ぶりの二郎です叫び


手は震えるし耳鳴りはするし目は霞んでくると言ったカネシ切れの

「中毒症状」に悩みながらの1週間でしたドクロ


アーケードの手前から見るとこんな看板が有ったんですね(@Д@;


IT二郎の日記

10時30分に到着で待ちは10人でした。

暑いのであまり来ないのでしょうか・・・

定刻11時に開店しました。後ろを見ると6人しか並んでません(;^_^A


IT二郎の日記

関内名物も健在でした(=⌒▽⌒=)


IT二郎の日記

IT二郎の日記

助手さんにあらかじめ大きさと有りなしを聞かれて券売機前(‐^▽^‐)

セカンドロットの最終に入れました(^∇^)


IT二郎の日記

ポチポチポチポチっと食券を4枚購入音譜


IT二郎の日記

最近かなり出て来たお腹の事を思い「黒ウーロン茶」飲みながら待ちますあせる


IT二郎の日記

間もなくコールタイム音譜


IT二郎の日記

小ぶた(750円)+汁なし(80円)+ニラキムチ(80円)+粉チーズ(100円)+ニンニク(0円)


IT二郎の日記

もう一枚反対からカメラ


IT二郎の日記

粉チーズがいい感じにのってます音譜

玉子とチーズを絡めてチョキお~~カルボラーナビックリマーク


IT二郎の日記

麺はやや硬めな茹であがりながら小麦の香りはタップリします。

汁を良く吸ってお~~ワンダフルチョキ


IT二郎の日記

豚さんは噂の@ブタニコニコ巻き巻きバラの神豚ですヾ(@^(∞)^@)ノ

厚さは無いですがいい感じの味付けとトロトロの食べ応えが幸せニコニコ


IT二郎の日記

下の方にスープが見えました。濃い目ながら美味しく乳化してますグッド!


IT二郎の日記

反対側に温存しておいた「ニラキムチ」と豚さん絡めてニコニコ


IT二郎の日記

やっぱり関内の汁なしは最高に美味しいビックリマーク


IT二郎の日記

3月5日に初めて行って以来4か月ぶりの横浜関内でしたが

記憶を大きく上回る美味しさでしたラブラブ!


こんな美味しい場所をホームにしている方々がつくずく

羨ましいです!!

往復4時間のプチ遠征もたまにはいいですねニコニコ

今度来た時は未食のラーメン(汁有り?)を食べます。


ごちそうさまでした!!