6月8日に食べました
全店制覇33店舗目です(≡^∇^≡)今月中には何とかやっつけられそうです
夜営業のみでなかなか行けなかった店舗です
武蔵野線で府中本町に出て南武線で分倍河原に行き京王線を準特急調布乗り換え
急行つつじヶ丘乗り換えでやっと着きましたA=´、`=)ゞ
21時50分着で待ちは3人。お店を覗くととても昭和ないい感じ
ここは食券を買ってから並ぶみたいです。
スルスルっと進んで22時07分着席(^∇^)
豚入りラーメン(小豚ラーメン)800円+ニンニク少し・ヤサイ(0円)
豚が思ってたより大きい・ニンニクが少しじゃな~い
ヤサイはコールしないとほんのちょっとしか入ってません(・・;)
麺は平打ち中太で硬めの茹で加減。小麦の香りもします。
豚は大きいのがしっかり5枚。脂身は有りません。
パサではないのですが・・・口の中の水分をが無くなっていきます(・Θ・;)
スープは完全非乳化・カネシ強めを想像していったのですが・・・
時間が遅いせいか微乳化してましたカネシもいいバランスで旨いです
辛めにしても良かったかなと思えるほどマイルドでしたo(^▽^)o
大きな豚にカプサイシンを投入して・・・一口でパクリは出来なくて二口で(^_^;)
前評判で量が少ないと思って食べたせいか最後の方では結構・・・
アレアレ大丈夫か俺
状態になってました(。>0<。)
全体的にバランスがよく美味しい1杯でした
ごちそうさまでした
帰りの電車の中で気付いたんだけど・・・生麺買うの忘れた~~
ショックです(/TДT)/
地元名物の黒焼きそばソース使って黒二郎焼きそば作ろうと思ってたのに・°・(ノД`)・°・
今週2回目の夜二郎ですが・・・朝起きてもお腹がすかない