6月5日・6日で行って来ました。
今回のレポは二郎に全然関係ないので
朝7時40分羽田発のANA機で8時30分には八丈島着暑い暑い
準備をして船2隻に分乗して出発
船から見た島はこんな感じです。(^∇^)
曇ってるのでちょっときれいじゃないかも(゚ー゚;
まずはカンパチ釣りの餌になるムロアジ釣りからスタートo(^▽^)o
・・・・・・・・釣れません・・・・・・・
30匹位は欲しいのに2時間やって10匹ぐらい(T_T)
八丈富士もきれいに見えてます。
船はムロアジの群れを探して遊覧船のようになってます
やっと群れを探し当てて何とか数を確保できたのが14時くらい
こんなタックルで活きたムロを針につけてカンパチを狙います(-^□^-)
しかしこの日はカンパチのご機嫌が悪かったみたいでダメでした(´・ω・`)
もう1隻はシマアジ狙いで10匹位獲ったようです(^_^;)
翌6日はシマアジを狙ってからカンパチ狙いです。
こんな感じの船で釣りました
シマアジは1kgから2.8kgで二日で15枚ほど釣れました(^∇^)
仲間が何とか頑張って釣ってくれました(=⌒▽⌒=)
自分の釣果は・・・聞かないで・・・・°・(ノД`)・°・
今回は自分はダメでしたがみんなで酒を飲んで大いに語り合って楽しいひと時を過ごせましたo(^▽^)o毎年年に2回開催してます
疲れたけど楽しかったです