SANZⅡも稽古開始から12日目

 

残りわずかな回も出て来ておりますが

 

まだお席の準備があります!

 

https://www.confetti-web.com/sanz2

 

特に千秋楽、4月16日は残りわずかとなっておりますので

 

是非とも、SEPTの空気感と、そこにしかない音色を感じに来てください!

 

 

さて

 

今日は稽古全体休み。

 

僕はというと、明日以降の準備でなんだかんだパソコンの前でカタカタ。

 

16日にバンドチームもスタートして

 

これで全チームスタートです!

 

 

初演SANZと同じく5人編成の「SEPT BAND」

 

リハ初日だった16日は Gt.KJさんのサプライズも祝えた。

 

暖かい雰囲気で進むバンドリハ

 

 

でも曲が始まると一転

 

 

Gt.のhoto-D、Baのokamu.くんのSEPTの古参チームに加え

 

Gt.KJさんの全身で表現する感じと

 

key.ナカノサキちゃんの曲に合わせて攻める姿勢と

 

Dr.KEN'ICHIくんのとんでもないことをとんでもなくないように見せる技巧とで

 

 

もうすごい。

 

もう言いようもなくすごい。

 

 

もうすでに想像がつくというか、

 

どんな風になるのか絵が見える。

 

早く芝居チームと融合させて完成形が見たい。

 

 

そこに「吉岡毅志」兄さんと、

 

音楽監督「小川智之」兄さんもいて

 

改めて贅沢なチームでSEPTやらせてもらってるなと実感。

 

ありがたいなぁ。

 

 

早くお届けしたい!

 

是非とも、お楽しみに!

 

 

【タイトル】
SEPT presents『SANZ II』


【脚本】
杉浦タカオ

【演出】
山田英真

【場所】
銀座 博品館劇場
(東京都中央区銀座8-8-11)


<期間>
2018年4月11日 (水) ~2018年4月16日 (月)

<公演日・開演時間>
※本作品は[本編+日替わりオムニバス作品(Ep.1~3)]で構成されています。
※★がついている公演は、アフターイベントを予定しております。
 詳細は後日公式サイトにてご確認ください。

04月11日(水) 19:00 [Ep.1/Ep.3]
04月12日(木) 19:00 [Ep.1/Ep.2]
04月13日(金) 14:00★ [Ep.2/Ep.3] 
04月13日(金) 19:00 [Ep.1/Ep.3]
04月14日(土) 13:00★ [Ep.1/Ep.2]
04月14日(土) 18:00 [Ep.2/Ep.3] 
04月15日(日) 13:00★ [Ep.1/Ep.3]
04月15日(日) 18:00 [Ep.1/Ep.2]
04月16日(月) 12:00 [Ep.2/Ep.3] 
04月16日(月) 17:00 [Ep.1/Ep.3]

【チケット情報】

●一般発売前売券 6,000円
発売期間:3/10(土)12:00~
※予定枚数に達し次第、販売終了となりますので予めご了承下さい。
※当日券の発売情報はSEPTの公式ツイッター(@septppn)をご確認ください。


【チケット予約URL】
https://www.confetti-web.com/sanz2


【キャスト】
●Main story 「SANZ」
セヨン(MYNAME)/永島聖羅
大崎捺希/清水大樹(PrizmaX)/AKIRA /須藤茉麻/緑川睦
野村怜花(RYONRYON.)/笹川大輔/杉浦タカオ/斎藤このむ
椿隆之

●Ep.1「relying」
橘佳奈/後藤紗亜弥/Jeity/宮本親臣          

●Ep.2「recall」
伊織殿/サカノウエヨースケ/小川真奈/雨宮慎太朗  

●Ep.3「regret」
菜々香/齊藤真生/穂波優里/宮澤もえみ/渡辺誠也/竹田雄祐


【ゲスト】
ayasa 4/12(木)・15(日)
ウチクリ内倉 4/14(土)
ふくい舞 4/11(水)・13(金)・16(月)
吉岡毅志 4/11(水)・16(月)


【BAND】
hoto-D(Gt.)
KJ(Gt.)
okamu.(Ba.)
KEN'ICHI(Dr.)
ナカノサキ(Key.)

【あらすじ】
現世とあの世を分ける境目にあるとされる世界「SANZ」。
ここは不慮の死を遂げた人々に試練と音楽を用い「気づき」を与え、 もう一度現世へと返す場所。
その働き手達は皆一様に「罪」を背負っているのだとか。

鳴り響く音色に導かれ、SANZへとたどりついた永士(えいじ)と凛花(りんか)。
二人とも記憶はなく、気がついたらここへいたのだという。
そこで凛花の存在が自らの罪に関わることを知った永士は記憶が戻るまでと働く事に。

現世と死後の世界の間で起こる様々な「試練」。
見るたびにもたらされる「記憶の欠片」。

— お前はどうしたい?

全てを見届け、遂に下される審判。
二人が手に入れたものは「愛」なのか、「哀」なのか。

2016年、新宿村LIVEにて上演された『SEPT Vol.6~SANZ~』から続く、
音楽と芝居の織りなす圧倒的なエンターテイメント・ステージ!


【スタッフ】
主宰・脚本:杉浦タカオ
演出:山田英真
舞台美術・舞台監督:赤坂有紀子
音響:宮崎裕之(predawn)
PA:飯塚ひとみ
照明:新里翼(マーキュリー)

映像:坂内友樹

衣裳:加藤佑里恵(藤衣装)/前野里佳(藤衣装)
ヘアメイク:伊﨑瑞穂(株式会社EXTENDED)
音楽:小川智之/hoto-D/竹田雄祐

アクションコーディネート:宮本親臣

振付:後藤健流
振付補佐:後藤紗亜弥
アクション補佐:渡辺誠也
演出助手:浜崎正太郎
クリエイティブディレクター:tadasix
WEB:ニシシキ
キャスティング協力:吉野太郎/GAN/長谷川聖子
制作:井上紗綾(Enthena)
制作プロデューサー:高取佑/松永翔太
製作・主催:SEPT製作委員会