★シェアお願いします★
早いもので、政治活動を始めてから4年の月日が経ちました。
たくさんの応援で送り出していただいた1期目の任期は、来年の4月で満了します。
そこで、次の挑戦に向けた広報活動を、今週から本格的に実施することとしました!
4年間の活動をまとめた市政報告の総集編を発行し、本日の駅立ちからお配りしております。
一人でも多くの方に私の想いを知っていただきたく、是非シェアのご協力をよろしくお願いします!
↓市政報告データはこちらから↓
https://takanoshin.jp/takanostyle/
今回の総集編、タイトルは4年前と同じ『TAKANO STYLE』です。
初心を忘れないように。
そして、政策を主張し、広報していくことこそが、私のスタイルだという原点に立ち返りました。
いつもの市政報告チラシ(現在第14号を配布中)と並行してお配りするので、少し時間はかかりますが、1枚1枚、気持ちを込めてお届けしてまいります。
■□■□■□■□■□■□
最近では、次の選挙に立候補すると思われる方の活動も、お見かけするようになってきました。
追う立場から、追われる立場へ。
厳しい戦いとなりますが、初めてのチラシに書いた「西宮の政治を変える。その挑戦に、人生を賭けることにしました。」という決意は、4年の時を経て、さらに強くなっています。
絶対に、負けるわけにはいかない。
ここからの活動に全力を尽くす所存です。
現職として迎える選挙で問われるのは、4年間の活動だと考えています。
議員になる前は、「1期目で、無所属で、なんか変えていくことってできるんかな」という不安もありました。
しかし、多くの課題に取り組む中で、論理的に問題点を分析し、具体的な提言を行えば、政策を前に進められることを実感しました。
いま私はこの仕事を、心から天職だと感じています。
その成果を評価するのは私ではなく皆様ですが、まずは知っていただくことが全てのスタートです。
どれだけ全力で発信しても、私ひとりでお届ける範囲には限界があります。
どうか皆様のお力添えをよろしくお願い申し上げます。
■□■□■□■□■□■□
朝から晩までチラシを配り続けることのできた前回と比べ、議員としての仕事に取り組みながら次への準備を進める難しさも痛感する毎日です。
あんまり「忙しいアピール」したくないけど、ほんまに時間が足りない、、、もし「なんか手伝うよー」という方がいらっしゃれば、ぜひ活動にご協力いただきたいと思っています。
こちらもあわせて、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
以上、本日は決意表明の投稿でした!
TAKANO STYLE 第2章、ここからスタートです!!