良い形で3点取りましたが、1・2回を見る限り今日のモイネロだと厳しいと思いましたが

 

想像通り失点を重ねましたね

 

ここ数試合は明らかに内容も悪いですし、またローテを考えないといけないでしょうね

 

ただ首脳陣は6回のマウンドに上げているので、半分捨て試合だったんでしょう

 

何が何でも勝ちに行く必要はないですが、5回の時点ではまだ1点差ですし

 

明日も休みなのでここから中継ぎ勝負で良かったはずです

 

今週はホークスはビジターの試合ばかりで、逆に日ハムはホームばかりですから

 

週明けにゲーム差が縮まってマジックが消えてるか、首位交代してるかもしれません

 

後近藤をスタメンで使いましたが、1試合で2本バットを折る時点で異常です

 

これまでのスイングが出来ていないのにこんな試合で復帰させる意味がわかりません

攻撃に関しては初回の栗原の併殺打で今日も打てないだろうなとなりましたね

 

あの場面栗原・山川が凡退で無得点でも絶望感はそこまでだったでしょうが

 

併殺打というのが最悪で、2回に点を取るものの後は7回まで何も無かったですね

 

8回1点を返すものの代打近藤に何の期待感もなく、むしろあの場面で中村だと思いました

 

先発の松本は初回・2回と乗り切ったので何とかなるかなと思いましたが

 

特に4回2アウトからボールスリーにし、カウント戻すも四球を与え

 

さらに続く太田にもスリーボールにしあげくHRですから最悪でした

 

今日の試合負けても良いと思うなら続投だと思いましたが交代でした

 

今日のピッチングだと今後の先発は無いかもしれませんね

打線はある意味効率よく点を取ってます

 

チャンスがあったのは2回・3回・6回だけですからね

 

そのうち2度で得点しましたしが、後の攻撃はサッパリと言っていいほどでした

 

それでも有原がランナー出しながらも粘りに粘って7回1失点と踏ん張りました

 

ただ6回のピッチングはいつものピンチの時の一辺倒の配球で、あれは問題だと思います

 

6回・7回・8回と先頭を出してテンポは悪いままでしたが何とか流れを渡さず

 

9回の杉山も最近は危なっかしさが見え隠れする状態ですが抑えてくれました