恋愛運でも対人運でも仕事運でも「礼儀正しい」ことは運気を上げる一番いい方法でしょう。
人に好きになってもらいたい、人とうまくやりたい、仕事で成功したい、
でしたら相手に変わってもらうことは難しいのでまずは自分が変わるようにしましょう。
礼儀の正しいことがもたらすメリットについて、勉強し、礼儀正しい人間になり周りを変えていきましょう。
ベストセラーである『Think CIVILITY シンク・シビリティ 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』から何点か抜粋し、礼儀正しさが与える影響について語っていきたいと思います。
作者は、アメリカワシントンDCのジョージタウン大学准教授、クリスティーン・ポラスさん。女性の作者の著書ですので、女性特有の例などがたくさん出てきます。女性の方にもおすすめの書籍です。
それでは、引用していきます。
あなたの行動が周りを変える
ひとつ前の記事で礼儀正しさの基本は笑顔と言ったが、職場で礼儀正しくあるためには、微笑むだけでは不十分で、他にも必要なことはたくさんある。必要なことは大きく分けて5つだ。
①与える人になる
ベストセラー「GIVE&TAKE 「与える人」こそ成功する時代」でも言われていたが、他人に何かを与える人には、与えない人よりも多くのものが残る。「与える人」は周囲の人たちと深く広い人間関係を築くことになる。時間が経っても損なわれずに残る関係だし、この関係が長期的には大きな成果に繋がる。自分のリソースを他人と共有する人は、自分の存在に意味を感じることができるし、目的意識を持つこともできる。
しかし女性は、相手のことに言いなりになって重荷を引き受ける人が多く、その結果、精神的に消耗し尽くしてしまう場合が多いから要注意だ。
②成果を共有する
あなたが他人の手助けをすることもあるが、当然、反対に誰かの助けを借りることもあるだろう。そのおかげで自分の評価が高まることもある。その場合は、決して手柄を独り占めしてはいけない。あなたを助けた人すべての評価が高まるような配慮が必要だ。
謙虚さが重要だ。他人の能力や努力を素直に正当に評価するような謙虚さである。誰もが他人を素直に評価するような環境では、もともと持っている人間性、能力を越えるような成果を上げる可能性が高まるという。
③褒め上手な人になる
誰かに称賛されて感動し、そのことがいつまでも記憶に残る、そんな経験はないだろうか。
心からの感謝の言葉を聞くと、人間の心は高揚する。元気が出る。また、良い行動を強く促す力ともなる。
感謝をきちんと伝えれば、相手はあなたのことをより信頼するようになるだろう。信頼感が高まり、人間関係が良くなれば、それだけで仕事の成果を上げられる。感謝の意をまめに他人に伝える人は、そうでない人に比べ、収入が約7%多いというデータもある。
他人に感謝を伝えられる人は、そうでない人に比べて血圧が12%低いとも言われる。ストレスが少なく、明朗で身体も健康であることが多い。また単純に良い気分でいられることが多いのは間違いないだろう。
④フィードバック上手になる
フィードバックとは、相手の行動に対して改善点や評価を伝え、軌道修正を促すことである。
現状と期待される結果、そして結果をえる期限なども常にわかるようにしておく。このまま進んで目標が達成できる可能性がどのくらいあるか、など話し合うことができる。フィードバックにも種類があるが、ひとつは、悪いことを指摘するフィードバックだ。指摘して修正させるわけだ。これはいわゆる指導、助言ということになる。この種のフィードバックを一定期間以上続ければ、みんな、自分の行動、能力に自分を持てるようになるだろう。
⑤意義を共有する
仕事に意義を感じる人になる。自分の仕事に意味を感じることができれば、その人はおそらく個人的に成長するし、仕事に熱心に取り組むし、幸福にもなれるだろう。自分の仕事に意味を感じる人は、会社に利益をもたらすに違いない。
誰もが、自分自身が前進していると感じられること、成果をあげていると感じられることが大事だ。
微笑む、礼儀正しくあることを当たり前にする
以上が引用でした。
また、作者は上記の5つのことを実践し、「人に与える」ことができるようになった人は、きっと肯定的で温かい職場環境を作ることができるだろう。そこでは、「礼儀正しくあること」がごく当たり前になっているはずだ、とも書かれています。
占いにおいて、悩みを相談される方は多いと思います。笑顔は健康にもいいとも言いますが、
対人関係の悩みはほとんどが相手に「笑顔で、礼儀正しく接する」ことで解決できるのではないでしょうか。
「いやいや、そんなことはないよ、私が悩んでいる◯◯さんはそんなことでは解決しないよ!」と
言われる方も多いかと思います。
まずは1ヶ月。続けてみませんか。
相手に笑顔で礼儀正しく接する(もちろんその相手だけでなく周りの人たちみんなにもです)。
ここで間違えないでほしいのは、自分を犠牲にしてまで相手に尽くすことではありません。
笑顔で、礼儀正しく接するのみです。
1ヶ月後、全く1ヶ月前と状況が変わらない、そんなことはないと思います。
占いグッズと違ってお金もかかりません、ぜひ実践されてみてくださいね。
今日もあなたにとっていい日になりますように。
占わない占い師 小鳥遊あめ

BOOK
ベストセラー『Think CIVILITY シンク・シビリティ 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』。
女性が書かれているので、本の中の例えなど、これは世界共通の悩みなんだと考えされます。
礼節は最強の武器になる!と何度も書かれています。
品のいい女性というのは日本でも高評価ですが、万国共通なんだと勉強になりました。
仕事をしている女性全てに読んでいただきたい本です。
人付き合いに悩んでいる男性もぜひ。

