有田陶器市. | 猫チャン・植物・お出かけ.etc♪

猫チャン・植物・お出かけ.etc♪

猫チャン&子供達&植物達。成長日記.

shopping品
etc 。



GW中の休み最終日は有田陶器市に再び行ってきました。


1日に行った時は疲れて全部見て回れずだったので…。
でも、思いの外道が長すぎる…
しかも雨や曇りや風で肌寒いかなといつものヒートテックとパーカーで行ったら暑すぎたー。

夫もヒートテックとパーカー。笑

私より暑がりな夫はキツかったと思う…笑

暑さで疲れが増長して結局端から端まで全部は見れなかったです…。

でも前回回れていなかった有田駅の方や反対側も前回以上に奥まで見れたから良しかな。




ふと入った道から少し外れたお店の手洗い場が素敵で許可を取り写真撮らせてもらいました。




どれも素敵な柄の有田焼。♡


とっても可愛いかったです♡



ちょっと歩き疲れて帰りに五島豆腐を買って車内で少し回復。♪


その後は去年も前回も寄ってなかったけどちょっと気になっていたnatural69のお店へ寄ってみました。


食器は持っていないし趣味が違うけど可愛いなぁと思う食器がいっぱい。♡

波佐見陶器市でも見たけど可愛いなぁと思います。♡







お店の方はやっていないみたいでガレッジセール?の方のみ営業でした。


魚の形をした小皿が可愛いかったけど…何も買わずに目の保養だけっ。


その後は帰るかなーと思っていたらまさかの夫から波佐見も行ってみる?と提案され15時過ぎていたけどせっかくなんで行ってきました!笑



今回は欲しい物が大皿とグラタン皿で有田陶器市で大皿を見つけたけどグラタン皿がなくて…

多分、だから夫は波佐見焼の方も寄ってくれたのかなと思います。♡



波佐見に着いた頃には15時半位だったけど思っていたより人が多過ぎてビックリ。


だってあと1時間半で終わるのよ?って感じの人の多さでした…笑


波佐見は有田と違いほぼ1箇所にお店が集約されているから短時間で回れるのが良い所ですね。♪



色々見て回って無事に気にいるグラタン皿を購入できました。♡




そして前回もだけどくじ引き券をもらって引いたけど前回同様、飴ちゃんでした…笑



そしてくじ引きしてる所の隣の建物に前回行った神社のポスターが貼ってありました。






このボトルのおみくじ、買ってかえりました。


綺麗で可愛いポスターだけど、現地は結構な山の中で無人の神社で少し寂しかった…。


でも陶器のお守りも可愛いなぁとポスター見て思いました。♡



いやー今回もいっぱい歩きました。



帰りの車内でテレビで見て食べたくなったミートソースが今日の夕飯です。笑

あとはサラダ。



そして帰宅後は子供達とちまきを食べて、菖蒲湯に入りました。♡




今日の戦利品。♡






1枚1000円だった有田焼の大皿。

マットとテカリがあるのと1枚ずつ。

マットのを、2枚欲しかったけどなくて悩んでいたら真後ろの棚にテカリがある同じ黒の皿を夫が見つけてくれてこの組み合わせも悪くないかなーって購入しました。



取っ手がついたグラタン皿は波佐見で。

こちらは1枚1100円くらいかなー。

ネットで色々グラタン皿を見ていてこれも候補に上がっていたから知っていたけどネットでは1600円くらいだったー。


4色位あったけど悩みに悩んで黒と青にしました。



疲れたけど今日も有田と波佐見陶器市楽しめた1日でした。♡