夜間授乳 | 神戸市須磨区 母乳相談 「たかもり助産院」

神戸市須磨区 母乳相談 「たかもり助産院」

神戸市須磨区 母乳相談 「たかもり助産院」


母乳育児を応援しています。

神戸市須磨区の自宅で、2014年4月に助産院を開院しました。

母乳相談.乳房ケア、育児相談、ヨガ教室を行っています。

こんにちは。

神戸市須磨区で母乳相談をしていますたかもり助産院 です音譜


いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。




今日は、所属している「日本母乳の会」の母乳育児シンポジウムの講演から参考になることを載せたいと思います。


2012年の教育講演で「母乳育児を長く続けるために」という演題で堺武男先生が講演されました。

その中で私もいつもお母さんたちにお伝えしていることがまとめられていました。




「夜間授乳は母子の絆作り」

☆赤ちゃんは月齢と共に母親の存在への認識が強くなる(分離不安、後追い)

→そうなんですよね。だんだんとかしこくなっていくので、ママが大好き!一番!という行動が後追いとして出てきます。

可愛いのですが、ちょっと大変。。と思うこともありますよね。




6~7か月頃から夜間に寝ぼけて母親を求めて乳房をくわえて安心して眠ることが増えてくる

→これは、くわえて安心!だけで眠る子もいるんですが、うちの真ん中の子はガッツリ飲んでたような。。




☆これらの行動は脳の発達過程により母子の絆が強くなってきたことを示している

→正常な発達と知ると、安心して「今だけかな」と過ごせるかな。




☆したがって、「夜間授乳をやめなさい」ということは「母子関係を断ちなさい」ということにつながる

→なるほど。(助産師は)「やめなさい」という表現はすることはないと思うのですが、「母子のつながり」として、夜間授乳をすることは問題ないんだよということが言えると思います。


{0C9BEA7E-ED7B-4105-8E58-ACB7DD7235A6}

{F6074FEA-F813-4C0B-989A-1B246ED2BB87}

{52F7604A-4E9A-45F6-A6FB-D08937944E07}

ちょうど6ヶ月の頃。
ミニーちゃん、よく食べられてました(*^^*)




クローバー乳腺炎・しこりが気になる・赤ちゃんの体重についてなど、いろんな母乳相談  お問い合わせください。

こちらの記事もご参考ください(^-^)/

母乳育児のポイント  

母乳トラブルについて  
乳腺炎について  
体重の増えが気になる  
卒乳と断乳  
出張母乳ケア 

妊娠中の乳房ケア 

母乳ケアへの思い 

たかもり助産院では、マタニティ・子育て中のママと赤ちゃん・お子さま・すべての女性の健康を支援しています。
お問い合わせは、たかもり助産院までお願いします。

078-735-1467 
090-3973-8310