<株トレード 2023年8月の反省>

総利益 163 K (前同比 46%) (関通損切り影響 ー118 K)


最多取引回数 ヤマハ発動機、伊藤忠商事  2回 

(利益 ヤマハ発動機 66 K、伊藤忠商事 38 K)


最多利益  ヤマハ発動機 66 K

(取引回数 2回)


日当たり平均利益 7 K 

(目標 40 K)


日当たり最多利益 43 K ヤマハ発動機

(8月14日)


利益ゼロ日数 12日/全22日 

( 5月:6日/全20日 6月:13日/全22日 7月:11日/全22日)


関通を遂に損切りした。-118K
全くクソの役にも立たなかった。
しかし長年の塩漬けが片付いてスッキリ。

ヤマハ発動機がなかなかいい動き。
私のヤマハ・バイクも調子いい。配当も高く優待もいいので、
注目リストで売買を継続しよう。


9月注目

・ヤマハ発動機 → 買い狙い

・住友金属鉱山 → どれだけ株価回復するか。。。大企業なので待つ。

・オリックス → 買い狙い

・伊藤忠商事 → 買い狙い

・イオン → 配当・優待の権利確定済みなので、100株を残して利益確定狙い

・レーサム → 高配当なので買い狙い。但し、直近爆上がりしているので爆下がりもあり得る?



<優待目的の長期保有>

・イオン
 (キャッシュバック) 売買方針変えず

・はるやまホールディングス
 (ワイシャツorネクタイ進呈券は重宝している。
  15%割引券も、その他の割引と併用できてGood!)



×要注意


<塩漬けで待つ(いい加減にしてくれお前ら↓)>

・MonotaRO 
 → 優待品来ないじゃないか!配当も少ないし、買わなきゃよかった。
   損切候補も近いが、額が大きすぎて切れない。。。

・オークネット
 → 配当が入った。なかなかいい。
   業績が悪いわけじゃないので、そのまま持ち続けてもいいかな。

・カチタス
 → 中古住宅再王手で好業績だと思ったんだけどな。全くダメ。
   損切候補にしようかな。。。


<損切>


・関通 全株損切り済み。2度と買わない。見たくもない。