ここ30日間(6月23日~7月22日)の自身のブログ記事へのアクセス数ランキング。

 

上位5位は以下のとおり(各記事へリンク)。


基本的には会ったこともない、顔も名前も知らない者が書いた記事にアクセス、表示いただけるのは嬉しいことですし、わざわざ「いいね」や「コメント」をくださる方々もいらっしゃり、本当にありがとうございます。 リブログまでしてくださる方々にも感謝しています。

 

拙ブログながら今後ともどうぞ宜しくお願いします。

 

__

 

1位 浜田省吾 ファンクラブ会員限定イベント開催決定!~2024年秋から冬にかけて

 

 

2024年秋から冬にかけて、ホールクラスの会場で全国11都市24公演(札幌・仙台・高崎・東京・横浜・名古屋・大阪・神戸・広島・福岡・熊本)で開催することが発表されている浜田省吾ファンクラブ会員限定イベントを取り上げた記事。
 
5月13日に起稿して以来今日も、毎日多数のアクセスをいただいている。

 

イベントチケットにはエントリーが完了している。発表は8月1日。 お願い 🎯

 

「君の微笑」 (ON THE ROAD 2022 LIVE at BUDOKAN)

 

 

2位 松山千春、秋ツアー日程発表!コンサート・ツアー2024秋

 

 

7月14日放送の「松山千春 ON THE RADIO」で秋のツアースケジュールが発表された。その日のうちに起稿してよりまだ9日しか経っていないが、毎日もの凄い数のアクセスをいただいている。日によってはデイリーながら一桁違いのアクセス数の時があった。

 

1位の浜田省吾記事は起稿してから2か月少々であれだけの数のアクセスをいただいているが、この松山千春記事は起稿9日にして、浜田省吾記事のアクセス数に迫る勢い。

 

ファンクラブのチケットエントリーは8月1日から。

 

「夢の旅人」(1982年LIVE)

 

 

3位 松山千春一人娘 月菜さんの結婚を報告など~21年秋~23年ツアー等(2023年6月15日完結)

 

 

2021年秋のツアーから書き起こし、2023年6月に完全完結した記事ながら、継続的に多くのアクセスをいただいている。

 

人生100年時代にふさわしい”ご長寿記事”。長寿社会は支え合い。皆様に支えていただいています。

 

2024年5月24日に参加した松山千春東京国際フォーラム公演で、再びお嬢様のことを話していたので、その内容を追記した。

 

 

4位 速報!2024年 中島みゆきコンサート開催―当選!5月東京公演「一般発売」で

 

 

2024年5月31日に終了した「中島みゆき 歌会  VOL.1」に関する更新記事。「歌会」終了時点で完結したが、今もアクセスをいただいている。

 

まずは「VOL.1」のライブディスクが一日も早く出ることを期待している。そのうえで、「VOL.2」開催はいつ?楽しみにしている。

 

「涙 -Made in tears-」

 

 

5位 松山千春、春ツアー日程発表!「松山千春コンサート・ツアー2024春」+チケット料金9,900円に

 

 

松山千春が今年1月14日放送の自身のラジオ番組の中で春のコンサート・ツアースケジュールを発表し、それを記載した記事。今もアクセスをいただいている。

 

起稿してからここまでの総アクセス数は、私が書いたおよそ5,000本の記事の中でダントツのダントツで、それを更新している。

 

どんな経路であれ、拙記事にアクセスなどいただけるのは嬉しい。本当にありがとうございます。