みなさま、アニョハセヨ~!またここに来て片頭痛とその予防薬の副作用で要するにかなり弱っている虹野、かなたでございます。

 

そうは言っても、今日も全国、全世界一斉公開でこの街のかたすみ♪にある第3スタジオから、お届けしているわけでありますが。

 

 

さて、一昨日(6月17日)は「父の日」でしたね。全国の「父」「Dad」の皆様、楽しい「父の日」でしたでしょうか?

 

一昨日の夕方、妻が「父の日だから食事に行こう。何がいい?パパが好きなところで」と言ってきました。

 

私は一昨日も弱っていて部屋で意識もうろうとしてましたので、「外に出るよりは俺、家でこれでいいよ。ちょうどケンタッキーのインスタに出てた」

 

 

その私の発言を聞いて、急きょ妻と長女、長男で打ち合わせが始まりました。ん~、かれこれ2分ほど。
 
長女が「パパ、じゃあさ、韓国料理行こう!」
 
…結局ですね、私の要望は軽く無視して、やつら、自分たちが食べたいところをチョイスして来やがりまして。で、それを、私が一番弱い長女から言わせる…見え見えの策略に乗って韓国料理店へGO!
 
「おいおい、ブレーキ踏むのが遅いぞ!」
 
…免許を取ったばかりの長女の危なっかしい運転で連れていかれました。
 
料理の名前が覚えられませんでしたが、要するにこんなの👇をそれぞれオーダーしました。美味でしたね。弱ってる私は、不愉快では全然なかったのですが終始無言、あとの三人はしゃべりまくってました。

 

 

 

 

 

 

きみたちに出会い、きみたちがいてくれることで、どれほど私の人生が彩られていることか。

 

きみたち二人がいてくれることで、どれほど妻と私の日々が涙や笑顔や明るさに包まれることか。どれほど自分たちを見つめられることか。

 

カムサハムニダ!

 

明日のわたしは
それほど変われないとしても
一歩ずつ 与えられる人から
与える人へかわってゆけたなら
(福山雅治「家族になろうよ」)

 

 

さてさて、6月16日、TBS系日曜劇場「アンチヒーロー」が25分拡大版で最終回を迎えました。最終回での法廷シーンはトータル38分!内容とともに法律ドラマらしい仕立て。

 

 

清濁併せ吞むヒーロー。事実と真実は違う。真実への向き合い方。不可能にしか見えない事態をひっくり返す信念と知略。人をも衝き動かす純粋無垢で鋼鉄のような思い。幾とおりもの家族愛…多くの問いを投げかけた全9話。全部ひっくるめて面白かったぁ。

 

今日の2曲目は「アンチヒーロー」の主題歌、miletの「hanataba」を同番組のスペシャルムービーとともにお届けします。これ~、私が作ったわけではありませんよ。TBS公式映像でどうぞ!

 

『アンチヒーロー』× milet「hanataba」スペシャルムービー【TBS】

(4分07秒)

 

 

長渕剛が5月22日にニューアルバム『BLOOD』をリリースしました。

 

 

タイトルだけ見ると、どこか長渕剛の過激さ、あつくるしさがイメージで伝わり、色的には濃い赤って感じですが、タイトル曲の「BLOOD」、実際に聞いてみると、自省とともに、一緒に生きてきた仲間たちを思う優しさにあふれています。

 

その中に収録されている「ZYZY」、これはいいですね。歌詞には息子としての長渕剛、親としての長渕剛、じいじとしての長渕剛が登場し、命の繋がりを見事に表現しています。

 

今回も独り言ブログに最後までお付き合いくださり、カムサハムニダ!

 

今日最後の曲は長渕剛で「ZYZY」