浜田省吾-「みちくさ」

 

♪~ テレビ朝日系列の「ちい散歩」。かつて俳優の地井武男さんが散歩の楽しみを伝えながらその街を紹介する番組。地井さんが亡くなられた後、加山雄三さんの「若大将のゆうゆう散歩」を経て、現在は高田純次さんの「じゅん散歩」として放送されている ~♬

 

 

そんな番組をイメージして2024年6月13日の「にじ散歩」第17歩👟👟

 

私、あじさい界の髭を剃ったキアヌ・リーブスって言われてますけど、はははウインク、今日はひとり散歩ではございません。

 

「いまさら二人で鎌倉もないけど、つき合ってあげるわ」と、今回は私の妻も一緒に歩きました。


この時期はやっぱり、やっぱり鎌倉です。

 

まずは長谷寺。やっぱりあじさいです。いいですね。
 

長谷寺ホームページには「あじさいは満開となりました」

 

1週間前、ネットでチケットを予約したので、今回は別入口からQRコード読み込みでスムーズに入ることができました。

 

あじさい路、もの凄い人、鑑賞する人で行列、渋滞が出来ていました。

 

長谷寺には約2,500株のあじさいがあるそうです。何種類ものあじさいがあるので、それぞれ咲く時期が違います。

 

昨年はこの前の週に来たので、いまひとつ満開とは言えませんでしたが、今日は満開。渋滞ですんなり進まないからこそ、じっくり鑑賞できました。

 

写真点数は多いですが、どうぞ。

 

 

image

 

 

 

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

 

image

 

image

 

 

 

長谷寺を出て徒歩3分ほどの所に江ノ電「長谷駅」があります。駅周辺、沿線を歩いてみました。いくつか撮影スポットがあり、そこに人が集まっていました。

 

 

 

この二つの動画撮影スポットは民家の中にあると言っていい場所です。多くの観光客が自分の家の周りを常に歩いている状態なので、住民の方にちょっと申し訳なく思いました。

 

ランチは長谷寺入口交差点から歩いて80㍍ぐらいの所にある人気行列店「定食屋  しゃもじ」

 

去年も入りました。大人気店、かつ今回は妻も一緒ということで予約しておきましたので、すぐに入れました。

 

 

 

 

ランチの後、長谷駅から江ノ電に乗って3駅、鎌倉駅まで行きました。鎌倉駅はJR横須賀線、JR新宿湘南ライン、そしてこの私鉄江ノ島電鉄が乗り入れています。

 

鎌倉駅から歩くこと3分、小町通りからちょっと入った所にある甘味処「豊島屋菓寮 八十小路」。鎌倉 和菓子・甘味処100名店にも選ばれている有名店です。

 

image

 

 

 

甘味処は妻が大好きなので、私が事前に調べて行きました。着いた時にちょうど空席があってすぐに入れましたが、その後、あっという間に行列が出来ていました。

 

妻はあん蜜、私はクリームあん蜜。

 

image

 

image

 

私、これまであん蜜というものを食べた記憶がないのですが、美味でした。

 

下につぶあんが敷いてあり、羊羹も入っていて、かなりのボリュームでした。「あん蜜ってこんなに腹いっぱいになるもの?」と妻に確認しながら食べました。

 

長谷駅まで戻って、そこから車であじさい寺と言われている明月院に向かい始めたところで、結構強い雨が降ってきました。

小雨の中であじさいを見るのは風情がありますが、そうもいっていられない強い雨でしたので、今回は断念し、帰路につきました。

 

あれ?そうこうしているうちに雨が止みましたが、ギアは完全に帰路に入っていましたので、来年だな。明月院には行かずに帰ってきました。

 

(江ノ島と富士山)
 
「こんな時になんだけど、結婚してくれて感謝してる。あと、いつも本気で喧嘩してくれて…ありがとう」(木村拓哉/ドラマ「Believe-君にかける橋-」)…妻はどう思っているでしょう?分かりませんが、私としては久しぶりに妻と二人で鎌倉散歩、楽しい時間でした。
 
次回にじ散歩は…ん~、見えません。ちょっと間が開くかもしれませんが、にじ散歩、覚えていてくださいますと望外の喜びでございます。
 
お別れの曲、エンディングは浜田省吾「紫陽花のうた」