佐野元春が「冬の雑踏」最新ライブ映像(2023年9月3日東京国際フォーラム)を1月6日に公開しました。
「冬の雑踏」は2022年7月にリリースされた、”新たな名盤”との評価が高いアルバム『今、何処』に収録されています。
歌詞内容から考えると、能登半島地震を筆頭に、日本や世界各地で起こっている事故や災害、紛争を意識しているのだと思いました。
誰もがみんな 誰かのことを想ってる
誰かがそっと 君のために祈ってる
祈ってる 今日も
この街のどこかで...
(佐野元春「冬の雑踏」)
能登半島地震で亡くなられた方は126人、安否不明者222人(1月7日時点)。数だけを追っているわけではありません。被害の大きさは心配をはるかに超えます。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、全員が無事救出されますように。安心な日々が一日も早く戻りますように。
さて、1月7日、楽しみにしていた映画『エクスペンタブルズ ニューブラッド』を観ました。ファンであるジェイソン・ステイサムが出演する作品は全部観てきています。
ひとつだけ、『MEG ザ・モンスターズ2』は観ていません。ステイサムが巨大サメと戦うシリーズ2作目。1作目を観て、”なにも巨大サメと戦わなくても”…これはもういいかな?と思ったので(苦笑)。
今回の鑑賞者プレゼントはステッカー。5㌢×5㌢程度の小さいものです。
『エクスペンタブルズ』、シンプルにアクション映画として楽しめました。ただ、これまでの3作に比べると、どうしても評価は落ちるのかもしれません。
ステイサム一人にスポットが当たり過ぎるストーリーで、各俳優が活躍しきれていない感じがしました。”エクスペンタブルズ”ではなく、ステイサムひとり主演という感じ。
その中でトニー・ジャー演じるデーシャは光っていました。ステイサム以外で存在感を示していたのは彼だけだったかな。
まぁ、シンプルに楽しめましたけど。
さてさて、映画館帰り、銀だこが目に入ったのでついつい。銀だこ、タコ🐙はデカいし、ほんとに美味いですね。いろいろ乗っていたり、入っているより、やっぱりシンプルなたこ焼きが一番。
さてさてさて、1月6日、私の40越え(笑)誕生日に家族からもらったカシミヤのセーター。家族の強制的なチョイスで色は「ベージュ」
着ている私本人と合わせて、まさにこんな感じの着こなしです。写真はユニクロ公式サイトから持ってきましたが、モデルの彼と、その着こなし具合が私そっくり!ビックリです!盗撮されたかな?と思ったぐらい。
👇
昨日もこれを張り切って着て映画を観に行き、帰ってきたら家族から爆笑されました。
(チョウ・ジョ)「ははは。ちょっとパパ、それ肌じゃん!結構いいね」
(ツ・マ)「ははは。ほんとね!何も着てない感じね。でもよく似合ってるわよ」
(チョウ・ナン)「…(笑)。僕はコメント、控えます」
(ワ・タシ)「……。おいおい、ちょと待て。みんなが選んだ色だぞ。それに女子たち、その外付け的な心がこもっていない誉め言葉、やめい。なぁ、どういうことでしょうね。ま、でもいいんだけどさ。俺が気に入ってるんだから、いいんだ。ありがとう。ところでチョウ・ナン、ノーコメントの前の(笑)はなんだ?ということはお前もそう持ってるってことだな」
それぞれご不満もおありのことと思うが
それでも家族になれて
よかったと俺思ってるんだ
そして今日も君たちの笑顔守る為に
仕事という名の 戦場へ往く
君たちの幸せの為なら 死んでもいいと誓ったんだ
それだけは疑ってくれるな 心は本当なんだよ
(さだまさし「関白失脚」)
昨年秋に開催されたサザンオールスターズ『茅ヶ崎ライブ2023』、2月3日にNetflix版にて世界独占配信が決定したと、大晦日に公式サイトが発表していました。これは楽しみですね。
午後からは何人かの方々と会うために外出します。
それではみなさん、3連休(そうでない方もいらっしゃると思いますが)最終日、ぜひお楽しみください!