さて、3月20日(月)、たくさん残っている休日出勤の振替休日を使って、ふるさと山梨、山中湖畔へ。
長年お付き合いのある車好き、バイク好きの方と一緒に、その方の愛車、自慢のGOLFで。中央道で1時間少々。平日なのですいていた。
いい天気。富士山がクリアに見えてよかった。山梨県人の血が騒ぐのか、富士山を見ると嬉しくなるし幸せな気持ちになる。
一番の目的は、その方の友人が経営され、蕎麦もご自身で打っている山中湖畔にある「手打ちそば やまさと」に行くこと。
県外からも多くのお客さんが訪れる大人気行列店。今日も平日というのに、開店直後から県外ナンバーの車でたくさんのお客さんが来ていた。
一番人気の天せいろ
最初に出る蕎麦は二八蕎麦。”大もり”というのはなく、途中替え玉をたのむのがこの店の流儀。替え玉は粗挽き田舎蕎麦か二八蕎麦を選べる。今日は前者。どちらの蕎麦もそれぞれの味があり、美味。
鰹節・鯖節・うるめ節・昆布でダシをとったこだわりのつゆもまた美味。
半年来の約束、やっと実現できた。その方も蕎麦好きで、蕎麦を食べ歩いている。久しぶりに会うので、蕎麦談義の中にも、お互いの近況を知らせ合った。
その方のご夫人がステージ4の卵管がん。治療で病院に行く以外は自宅で療養されているとのこと。その方が食事を作り、看病しながら、仕事に行っている。
久しぶりに会ったとは言え、知らずに申し訳なく思った。今日よりはご夫人の健康快復を祈り始める。
久しぶりに会って、食事して、話しができてよかった。