<2023.3.30再掲>
<2023.3.26再掲>

<2023.3.22記事>

 

松山千春着用サングラス 🕶😎

プレゼント企画!

 

3月20日(月)から応募開始

⇒ 3月30日(木)まで

 

●「松山千春サングラス」プレゼント
●対象人数:10名
●応募期間:3月20日(月)~3月30日(木)
●応募方法:メール radio@matsuyamachiharu.com あて
      郵便番号、住所、氏名、電話番号、お聞きの放送局、「サングラス希望」と明記
●発  表:2023年4月2日(日)NACK5、STVラジオでの「松山千春ON THE RADIO」内

 

 

  2023年3月19日
「松山千春
 ON THE RADIO」(1)

 

先週(3月11日)の放送で発表した松山千春が着用したサングラスプレゼント企画(一番下のリブログ記事)について、この企画実施を決めた理由を含めてそれなりの時間を使って語っていた。その全文は以下のマットに記載。応募概要はトップ記載のとおり。

 

当選する確率は極めて低いと思っているが、ひとつ応募してみるか。

(⇒3/20 08:10メール送信応募完了)

 

もし、もしも当選したら、松山千春が言ったとおり、そのサングラスを着用してコンサートに参加したい。

書いていて、当選する確率が低いと言う意味で小さいながらも、これもひとつの希望かな?…と思いつつ。

 

松山千春の曲を挿入しようと思ったが、歌詞に「サングラス」と入っている曲はない。ちなみに長渕剛は「くそったれの人生」という曲の中に出て来る。まぁ、ここではまったく関係ない話しだが。

 

(31:25~)


さて、「松山千春 ON THE RADIO」、松山千春が使用した、俺がステージや、普通の時に使っていたサングラスを10名の方にプレゼントしたいと思います。

これ(応募方法)は、メールで住所、氏名、電話番号、お聴きの放送局、そしてメールアドレスはradio@matsuyamachiharu.com、内容は「サングラス希望」と書いてください。

受付期間は(…)3月20日(月)から3月30日(木)まで受け付けておりますので、どんどん申し込んでいただければありがたいと思います。


“あなたも俺が使ったサングラスをかけて、松山千春になってみないか?”みたいなね、春のプレゼントですからね。発表は4月2日(日)のNACK5、STVラジオでの放送「松山千春 ON THE RADIO」で行います。各局さんはおよそ1週間遅れて、4月8日から10日の放送で当選したかどうかは分かるようになっておりますので。



なんせよ、これサングラス、歌い出した時からずうっとしてるべ。で、歌いだした頃はRay-Banとかな、そういう(ブランドの)サングラスをかけてたんだけど。途中から自分の知り合いのメガネ屋に行って、色の薄い、あくまでも“サングラスだ~!”みたいなのじゃなくて、色の薄いやつ(レンズ)を入れてくれないか?って言ってね、一本一本自分でフレームを探して。

まぁだいたいメガネと言えば福井、鯖江だからな。で、毎回やっぱり10本ぐらいは買ってるかなぁ?そんな中でね、みなさんにぜひ、こうして毎週毎週のようにね聴いてくださっているみなさんにね、できれば、俺が着けてたメガネをみんなにも着けてもらいたいな、と思ってね、プレゼントするわけでありますが。

ま、これラジオ、テレビに限らずですね、いろんなプレゼント(…)をやってたりしますけどね。ああいうのを観たり聴いたりしてるとな、“おい、うちの番組でもなんかやらなきゃならないんじゃないか?みたいなね。(…)(プレゼントには)メガネ(=サングラス)が一番合うんじゃないかなぁ?と思いましてね。メガネにしました。10名の方ですからね。(…)



その希望(サングラス当選して欲しいという)がかなっちゃったりしてさ。俺は新しいメガネ買ったからさ、ひょっとしたら俺がステージで使ってたメガネ、俺、同じものを買ったりしたから、コンサートで”あら?お前同じメガネしてるね?“って話しになるかも知れないからな。それが楽しみで、楽しみで。(…)

(春に向かう、春がやってくる)こんな季節だからこそ、気持ちよく”俺のサングラス、かけてみてくれ!“みたいな気持ちで「松山千春
 ON THE RADIO」サングラスプレゼントのコーナーでした。

 

(2023年3月11日放送時の松山千春のプレゼント企画発表全文)