『FMくしろ・淺乃家本店・一期一会・夕暮れ時の街』

FMくしろ/1月25日(水)20:00~21:00

 

『松山千春さん・旗揚げ記念日特集』第一夜~ラブ・バラード特集~

 

 

オンエアされた楽曲は以下のとおり。

見事な選曲、さすがの曲順。

 

オープニング「それだけの愛」の次に、「soupir(ため息)」を流しながら今夜の放送内容紹介ナレを入れつつ、松山千春46年のキャリア全般に目配せした各曲はほぼ全編かけていた。

 

(ON AIR LIST)

※タイトルナンバー強調+アンダーはその下に公式音源あり

 

1.それだけの愛(1989年)

2.雪化粧(1978年)

3.粉雪(1984年)

4.限りある命(198年)

5.ひとりの部屋(1997年)

6.夢の中でも(1997年)

7.私を見つめて(1978年)

8.激愛(2008年)

9.ことば(2018年)

10.さよなら(1998年)

11.それも愛(1999年)

12.星(2006年)

 

1.「それだけの愛」

3.「粉雪」

6.「夢の中でも」

10.「さよなら」

11.「それも愛」

 

明26日(木)は18時から松山千春特集第二夜を放送する。

 

 

FMくしろの聴き方は👇下段に記載。

_

『FMくしろ・淺乃家本店・一期一会・夕暮れ時の街』

 

今週の『一期一会・月一夜・夕暮れ時の街』は恒例

 

『千春兄やん旗揚げ(デビュー)記念日』
『25日は第一夜(しっかり重め・翌朝どんより)』
『26日は第二夜(やや軽め)』

の楽曲特集を二夜続けてお送りしてまいります。


『FMくしろ・淺乃家本店・一期一会・月一夜』では『旅立ち』『かざぐるま』などの有名作品集みたいな誰もが知る楽曲を特集することは、あまり致しませんしデビューからの歴史を語ることもありません。だって『一期一会』は、今更そこではないもんねぇ(笑) 

『一期一会・愛』のある『プロの千春兄やんファン』の『レギュラーリスナー皆さん』は、これを見ながら『あ~ぁ、淺乃家さん、また始まった(笑)』とか『いつもの事だよね~(笑)』と、笑ってらっしゃる。毎度のことですが『一期一会』の千春さん特集は斜めから『ウガった角度』でお楽しみください(笑)

 

年に数回『千春さんの特集番組』を編成する『一期一会』では、一般的ではない切り口から『どんより重~い』『翌朝もたれそうな』楽曲たちで『旗揚げ記念日特集』をお送りするというのはリスナー皆さんご存知の通りではあります。淺乃家さんなりに『祝って』は、いるんです。

 

(以下リンクしたFMくしろ・淺乃家本店・一期一会『松山千春さん・旗揚げ記念日』第一夜PR記事から抜粋)

__

 

2023年1月25日の放送はー

 

『松山千春さん・旗揚げ記念日特集』~第一夜~

2023年1月25日(水)20:00~

(再放送:毎週日曜日17:00~)

 

 

さらに翌1月26日(木)もー

 

『松山千春さん・旗揚げ記念日特集』~第二夜~

2023年1月26日(木)18:00~

(再放送:毎週土曜日16:00~)

 

 

FMくしろ・淺乃家本店・一期一会『松山千春さん・旗揚げ記念日』第一夜PR記事

 

第一夜と第二夜では放送開始時刻が異りますのでご注意を。

 

誰の特集であれ番組の作り方として、かける楽曲の上にパーソナリティの語りがかぶり、楽曲自体は聴き取りづらいところもありますが、松山千春ファン、釧路に住みながら千春と千春ファンを見守る”千春を見守る会外フェロー”のようなパーソナリティならではの”厳選された選曲”と”千春愛あふれる語り”は大いに聴く価値ありです。

 

松山千春デビュー記念日当日と後夜祭と言っていい二夜連続放送。平日の夜の20時、18時、聴くにはなかなか大変な時間帯だと思いますが、ぜひ!(各再放送が日曜、土曜にあり)

 

『FMくしろ・淺乃家本店・一期一会』オフィシャルブログ

__

 

…で、【FMくしろ】の聴き方は…??

全国どこでも無料で聴取可能!

 

「リスラジ」(ListenRadioでもOK)で検索し、アプリをダウンロード(無料)

 

👇

 

👇

画面下にある<選曲>ボタンを押す

👇

北から順にコミュニティFM局が出て来るので、

「FMくしろ」をチョイス

👇

開始時刻ちょっと前になったらボタンを押すと

 

 

👉 All of you can listen to ”CHIHARU SONGS”!

 

 

松山千春―「On the Radio」