<2023.1.15再掲>


1月15日放送の「松山千春 ON THE RADIO」でこの出演について語る(詳細後日掲載予定)。

__

 

長江健次が開催する『長江健次CAFE Vol.10』に松山千春(神戸公演)、ASKA(東京公演)らが出演することを、1月4日付神戸新聞が報じていた(記事リンクと全文は以下)。

 

 

長江健次ー「生命(いのち)」(松山千春Cover)

 

関連情報として、2016年1月の松山千春のラジオ番組に長江健次がゲストして出演した時の音源(14分50秒)を挿入した。この中で『長江健次CAFE Vol.3』について二人で語っている。

 

また、本公演の売り上げの一部を寄付する神戸新聞厚生事業団に関連して、神戸新聞を取り上げた書籍「神戸新聞の100日」(角川ソフィア文庫/平成11年12月初版/神戸新聞社)を紹介した拙稿をリンクした。

__

 

2023/1/4 10:27神戸新聞NEXT

松山千春、うじきつよし、杉山清貴ら多彩な顔ぶれ

10回目「長江健次カフェ」、神戸で14-29日

 

 

 阪神・淡路大震災の被災地から全国の被災地へ笑顔と元気を発信しようと、タレントの長江健次が、恒例の音楽イベント「長江健次カフェ」を、神戸市中央区下山手通2のライブハウス「チキンジョージ」で開く。10回目の節目となる今回は、神戸公演が14~29日までの16日連続と過去最長。東京公演(7~9日)も初めて挑戦する。松山千春やASKAら多彩な出演者がライブで盛り上げる。

 大阪府出身の長江は1980年代の人気テレビ番組「欽ドン!良い子 悪い子 普通の子」に出演。山口良一、西山浩司との「イモ欽トリオ」で人気を博した。

 

 「阪神・淡路の被災地・神戸の街を活性化できるイベントを」と2014年にライブをスタート。売り上げの一部を毎年、神戸新聞厚生事業団に寄付している。

 神戸公演の主な出演者は、松山千春▽原田真二▽DA BUDS(杉山清貴/増田俊郎)▽うじきつよし▽久宝留理子-など。

 東京公演は町田市の「まほろ座MACHIDA」であり、ASKA▽ずうとるび▽イモ欽トリオ-などが登場する。長江は「今回で10年の節目。これまで必死に走ってきた。その集大成のステージ。趣旨に賛同してくれ、集まってくれた多くのミュージシャンとともに、たくさんの元気を神戸から発信していきたい」と語る。

 開演時刻は日によって異なる。チケットは長江健次ファンクラブやLivepocketなどで販売中。各日とも前売り6千円、当日6500円。チキンジョージTEL078・332・0146

__

 

松山千春と長江健次のトーク