<2022.11.5 公式音源挿入>

 

 

玉置浩二―「星路」(シングルVer.)

 

__
<2022.8.21「星路」ライブ映像挿入>

 

下のオリジナル記事に記載した「玉置浩二 シンフォニックコンサート in 河口湖」から、ニューシングル「星路」の映像(後日削除される可能性あり)

 

 

「星路」(みち)

誰も知らないだろう
見たこともないだろう
輝く星が涙
流すことを
信じられないだろう
考えられないだろう
全ての闇が去って
許し合えることを

Oh愛はいつも
君のそばにいる
僕がいる 夢がある
辿り着く 道がある


耐え抜いてきたんだる
逃げ出したかったろう
許したその想いは
いつか叶うだろう

Oh愛はいつも
君のそばにいる
僕がいる 夢がある
悲しみが 道になる

愛はいつも
君のそばにいる
僕がいる 夢がある
辿り着く 星路は

時を超えて
君を照らすだろう
僕がいる 夢がある
辿り着く道がある

____

<2022.8.17記事>

 

billboard classics

玉置浩二

35th ANNIVERSARY 

LEGENDARY

SYMPHONIC CONCERT 2022 

“Arcadia ー理想郷ー”

2022/6/11(土)・12(日) 河口湖ステラシアター

 

 

玉置浩二

シンフォニックコンサート

in河口湖

放送日時:2022年8月13日(土)

午後9:00~午後10:00

NHK‐BSプレミアム

 

 

玉置浩二、22年ぶりの河口湖ステラシアターでのコンサート。

玉置浩二は1995年7月、同シアターが完成した際にもこけら落としコンサートを行っており、今回は「恩返し」のつもりでこの会場を選定したという。

 

今回のコンサートでは玉置浩二特別列車も運行され、2日間で約6,000のファンが集まった。

 

(玉置浩二 特別列車)

 

たった1時間だったが濃厚な1時間、いい番組だった。玉置浩二の「歌声の力」がひしひしと伝わって来る。玉置浩二と一体となった多くのオーディエンスの嬉しそうな表情も映し出されていた。ニューシングルの「星路(みち)」をライブ、フルコーラスで聴けたのも嬉しかった。

 

理屈抜きに、この映像を観ていて満たされた気持ちになり涙が溢れそうになった。

 

玉置浩二は1994年6月に同シアター建設中の工事現場をギターを持って訪れ、工事に携わる方々を激励する意味で、弾き語りで歌ったが、その時の映像も流れた。またこの時、ここにいた工事関係者も今回のコンサートに参加していた。

 

(手前、背中を向けているのが玉置浩二)

 

番組の中で放映された楽曲は以下。

 

03、08、09、10は過去のライブ映像から。「夏の終わりのハーモニー」と「メロディー」の最後は、玉置浩二がマイクを外して地声だけで歌ったが、見事だった。

 

01.カリント工場の煙突の上に
02.CAFE JAPAN
03.ワインレッドの心(1995年ステラシアターこけら落としライブ)
04.MR.LONELY
05.All I Do
06.サーチライト
07.星路
08.悲しみにさよなら(1985年映像)
09.I love Youからはじめよう(2010年映像)
10.熱視線(2019年映像)
11.ワインレッドの心
12.じれったい
13.悲しみにさよなら
14.夏の終わりのハーモニー
15.田園
16.メロディー

 


番組の後半、インタビューに応えて語った。

 

「安全地帯」は僕のふるさと。ふるさとは自分たちが消さない限り、どんなことがあってもなくならない。


歌っていて初めて「幸せだなぁ」って感じがしました。よかったなぁって思って。歌やめないで。歌っててよかった。


歌えなくなる日が来るんだったら余計なことを考えないで、その日が来るまで歌おう、そう思った。

 

____

 

(NHK番組紹介ページ)

 

 

今年デビュー40周年を迎えた玉置浩二のオーケストラコンサートの集大成。
安全地帯・ソロの名曲の数々をオーケストラとの珠玉の共演で送る。
22年ぶりにコンサートを行った河口湖ステラシアターとの知られざるストーリーにも迫る。
「安全地帯は自分のふるさと、命つきるまで歌いたい。」玉置浩二は音楽への深い思いを語った。


1982年に安全地帯としてデビューして以来、40周年を迎えた玉置浩二。
今年6月、2015年から始めたオーケストラコンサートの集大成ともいえる大規模な公演を河口湖ステラシアターで行った。「田園」、「夏の終りのハーモニー」そして「メロディー」など名曲の数々を大編成のオーケストラと共に歌ったこのコンサートは大成功に終わった。指揮 大友直人、演奏 群馬交響楽団、富士山の麓にある巨大野外劇場で行われた玉置浩二とオーケストラによる珠玉のコンサートを特集する番組となる。
1994年、実はまだ建設中だった河口湖スタラシアターを玉置は訪れていた。今回、当時の貴重な映像も発見され、28年の時を経て、この劇場の建設に携わった人々と玉置浩二の知られざるストーリーが明かされる。
更に、番組では玉置浩二のスペシャルインタビューを収録。「安全地帯は自分のふるさと、命つきるまで歌いたい。」、玉置は63歳になった今も抱き続けている音楽への情熱、そして深い思いを語った。

【出演】玉置浩二
【指揮】大友直人
【演奏】群馬交響楽団

 

玉置浩二―「スコール」