さて、名古屋に住む友人が経営するアコギ専門店オットリーヤナカザワ

 

7月22日、かなり心が動いた一本を出してきた。すでに「HOLD商談中」。そりゃすぐに売れるだろう。

 

浜田省吾と言えば、オベーション好きの人にしてみれば、すぐにレッドのスーパーアダマスとなるだろう。

 

 

それ以外にも浜田省吾はMartin、Gibsonなどのアコースティックギターを使っているので、そちらに目が向く人も多いと思う。今回はその中の「Martin CTM HD-28V TC」(限定20本 カスタムショップ製特別モデル)。

 

近いところでは今年1月の日本武道館ライブで浜田省吾が使っていたものと同モデル。

 

 

____

 

【新着アコギ情報】

Martin CTM HD-28V TC

【限定20本 カスタムショップ製 特別モデルが美品で入荷!】

 


 

 

 

「トラディショナルコレクション 2012」の特別モデル!

 

あの浜田省吾さんもご使用の超激レアモデルが入荷です!


HD-28Vをベースにカスタムショップで製作された逸品です!
特にヘッドのトーチインレイが豪華!

 


フィッシュマンPU搭載でLIVEでも即戦力です!
コンディションも良好で演奏性も申し分ありません!
またと無いチャンスです!
ファンの方はお早めにご検討下さい。

 

製造は2011年。ドレッドノートボディに、シトカスプルースTop&インディアン・ローズウッドSide/Back。マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ。
鼈甲柄ピックガード。豊かな鳴りを実現するフォワードシフト・スキャロップブレイシングなど、戦前の仕様を意識したヴィンテージスタイルです。