<2023.3.22 ILで■公式映像挿入>

<2022.7.7記事>

 

 

2022年5月5日、東京LINE CUBE SHIBUYAで開催された

 

「渡辺美里スペシャルライブ

パイナップルロマンスのその先へ“雨のバカ~”2022」

 

その模様が6月26日(日)午後4:00から[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]で放映された。

 

途中、豪雨のため中止となった1989年7月26日の西武球場ライブ。13曲目の「パイナップルロマンス」の途中で中止が決まった。あの日、その後歌う予定だった曲を33年後に歌う、渡辺美里自身の提案で実現したライブ。

 

相変わらず高い歌唱力に乗せたパンチとキレのあるクリアなヴォーカルは充分聴き応え、観応えがあった。

確かこの2前年だったかな?記憶が定かではないが、参加した渡辺美里の同じく西武球場でのライブも雨でカッパを着て聴いていた。その時の「Lovin’ you」がやけに記憶に残っている。

 

またこの放送に先立ち、6月21日、株式会社WOWOWからライブレポートがPRTIMESを介して公開されていた。

 

___

 

「渡辺美里スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ“雨のバカ~”2022」を6月26日(日)にWOWOWで放送・配信!オンエアに先立ちライブレポートが到着!

 

 

(記事冒頭抜粋)

 1985年デビュー、翌年から20年連続で西武球場でのスタジアムライブを成功させるなど、日本の音楽シーンで特にコンサートを魅力的なコンテンツに成長させたパイオニア的存在の渡辺美里。コロナ禍でエンタメ界が苦汁を嘗めた時期も「配信ライブ」を実施、2020年12月には対策を徹底して有観客で日本武道館を成功させた。現在も精力的にツアーを敢行し続けている。

 そんな彼女が1989年7月、4回目の西武球場に臨んだ際に“事件”は起こった。この年は2DAYSだったが、7月26日の「スタジアムライブV4~SUPER Flower bed BALL’89」が13曲目「パイナップルロマンス」演奏時に、豪雨と落雷に見舞われ中断し、続行を断念したのだ。

 あれから33年。『パイナップルロマンスのその先へ“雨のバカ~”2022』と題された公演が開催された。

____

(放映楽曲)

 

01.パイナップルロマンス
02.IT'S TOUGH
03.Lazy Crazy Blueberry Pie
04.19才の秘かな欲望
05.White Days
06.Lovin’ you
07.やるじゃん女の子
08.GROWIN’ UP
09.恋したっていいじゃない
10.すき
(15分換気休憩)
11.メドレー(虹をみたかい・恋するパンクス・サマータイム ブルース)
12.メドレー(夏が来た!・ジャングルチャイルド・BIG WAVEやって来た・JUMP・卒業・いつか きっと・ムーンライト ピクニック・真夏のサンタクロース ほか)
13.サンキュ
14.メドレー(ソレイユ・夏灼きたまご・Song of the Asking・トマト・Orange ~What's the vibe?~ ほか)
15.メドレー(私のカルテ・ココロ銀河・青い鳥)
16.点と線
17.オーディナリー・ライフ
18.すきのその先へ
19.IT'S ALL RIGHT!

___

 

2023.3.21公開 ■公式映像

 

渡辺美里「すきのその先へ」

(スペシャルライブ パイナップルロマンスのその先へ“雨のバカ~”2022)

 

(このライブに参加された夢野旅人さん記事)