10月29日にリリースされた長渕剛ライブ映像作品

 

「ONLINE LIVE 2020 ALLE JAPAN」

 

オリコンでの売上ランキングは以下のとおり。これ以降、ランクが上がることはないだろう。推定売上枚数2,183枚。最終的には3,000枚行くかどうかといったところか。

 

オリコンデイリーDVDランキング

 

11月6日:20位圏外

11月5日:20位圏外

11月4日:20位圏外

11月3日:20位圏外

11月2日:20位圏外

11月1日:15位

10月31日:7位

10月30日:5位

10月29日:6位

10月28日:2位

 

オリコン週間DVDランキング<2021年11月08日付>

(2021年10月25日~2021年10月31日)

 

6位:推定売上枚数2,183枚

 

 

 

さて、実態的には関東限定6公演スポットライブ

 

長渕剛 「Acoustic Tour 2021 REBORN」

 

12月3日よこすか芸術劇場からのスタートまで1か月を切った。

 

ギター一本で演るという話もある。全曲ギター一本かどうかは分からないが、”Acoustic Tour”と銘打っている以上、それに近いスタイルでのライブだろう。

 

特に長渕剛は長い間ライブで歌う多くの曲が固定化されてきていて、コアな長渕ファンの間でもライブをやるたびにセットリスト”マンネリ化”への批判が噴出し、改善への声が大きくなっている。


今回はファンの声援や叫びながら拳を挙げるのも禁止なので、当然長渕剛のオーディエンスに対する”あおり”も”強制”もできないだろう。必然的に選曲もそれに合ったものになると予想すると、”マンネリ化”はある程度改善されるかもしれない。

 

本来歌唱力は高いので、しっかり歌を聴かせるライブを期待している。

 

何を歌うか?どのギターを使うか?ギター奏法はどんなだろう?

 

楽しみである。