さて、友人が営む名古屋のアコギ専門店「オットリーヤナカザワ」

昨日、1967年製Gibson J-45 TBSをリリースしていた。54年物、ヴィンテージGibson。

吉田拓郎使用と同じカラーのTBS(タバコサンバースト)。ピックガードにはGibsonのロゴがしっかり残っている。

オベーションスーパーアダマスやTakamineなどアンプを通した時のエレアコとしての音も堪らないが、こういうヴィンテージギターの乾いた生音もまたいい。先立つものがあれば、一本は持っていたい。

_________

 

 

 

【新入荷情報!拓郎ファン必須『Gibson J-45 TSB 1967年製』

 


 

暫くマーチンが続いていましたが、今回はギブソン!しかもヴィンテージです!
1967年製 貴重なタバコサンバーストカラーのJ-45です!
そうです!吉田拓郎氏と同じです!
14°ヘッド角、約40mmナット幅のナローネック、ピックガードロゴ(拓郎氏のモデルには入っていません)

 

 


 

ブリッジはお馴染みのアジャスタブルですが、サドルは大変貴重なアルミベースに牛骨の仕様!
拓郎氏の初期の写真を見ますと恐らく同じサドルです。
ジャリジャリ!っとしたサウンドはこの時代にしか出せないどこか懐かしく、思わず落陽♪を掻きむしりたくなります笑


コンディションは奇跡のノークラック!
経年相応に使用感はありますがボディ艶も十分ありピックガードロゴも綺麗で良好な個体です。
ケースは近年モノのギブソンハードケースが付属
滅多に出てこないTSBカラー仕様の価格は!


495,000円(税込)でご提供です!


詳細動画等は後日配信予定ですが、
おっ!と思った方は先にお問い合わせ下さい♪