今日は夜からの会議があり、帰宅したのは21時30分過ぎ。
浜田省吾のスペシャル番組を視聴したくてYouTubeを立ち上げたら、私自身のアルゴリズムによるのだろう、おお!と思える番組がトップに出てきていた。もちろん以下の情報は以前からキャッチしているが、嬉しいものである。
浜田省吾YouTubeスペシャル番組
20時から「浜田省吾YouTubeスペシャル番組「Shogo Hamada “In the Fairlife” Release Special!」が配信されているので、帰宅したら何よりまずは観た。前回の「DANCE」の配信はちょっと肩すかしだったが、今夜の配信は31分、内容的にもじゅうぶん楽しめた。
中島みゆき セレクトアルバム「ここにいるよ」トレーラー映像
11月6日配信。「こんな時こそ、中島みゆきの歌を。心に寄り添いエールを届ける名曲、代表曲を集めた究極の2枚組セレクトアルバム『ここにいるよ』12月2日発売決定!」(YouTube動画紹介)
2枚組26曲収録。収録曲数も、価格もよく、Apple Musicで配信されなければ、買おうかなと思ったぐらい。
■初回盤 2CD+DVD 価格:4,500円(本体価格)+税
■通常盤 2CD 定価:4,000円(本体価格)+税
11/8放映 『ASKA 75分スペシャル』(Teaser)
昨日配信。明後日、テレビ東京で特番を放送する。
「番組では、10月11日に北海道・支笏湖で行われた、生配信に密着。ASKA本人及び、周辺スタッフにインタビューを行い、「今だから出来ること」「今だから思うこと」を、コロナ禍におけるASKAの新たな音楽活動を通して描いていく。さらに、番組後半では、満員御礼となった2月11日のコンサートの模様をお届けする」
そして、今日配信の、友人が営む アコギ専門店オットリーヤギターナカザワ
「大切なお話があります」動画
【重要】大切なお話&新入荷情報(2020年11/6現在)(Martin D-35、YAMAHA LL-35J、YAMAKI R-100、OVATION ADAMAS 1687-8他)オットリーヤギター
ギター売れ行きが好調で、かついいギターが多数入荷していて忙しすぎて、販売までなかなか至らない”嬉しい悲鳴”映像。
映像の中盤から入荷したての、Martin D-35、YAMAHA LL-35J、YAMAKI R-100、OVATION SUPER ADAMAS1687-8など、今後リリースするギターを簡単に紹介している。
これらの映像は当然無料配信。こちらは視聴料は払っていない。こういった情報だけでも、好きなミュージシャンなどの映像が観られれば嬉しいものである。仕事から遅く帰宅しても、リラックスできる時間を提供してくれる。
いつも極力追いかけているさだまさしのInstagram、ストーリーズから送られてくる画像、映像も楽しみにしている。
長渕剛もLINEを使ってオンラインライブを開催して以来、そこから新しい展開があり、若い人たちとコラボして、ラジオで、配信ライブで歌を届け続けている。
馬場俊英も自宅から弾き語りライブを何回も配信している(無料配信)。1回の配信でだいたい6曲程度、弾き語りで歌う。著名ミュージシャンに比べれば視聴する人たちの数は少ないけれど、誠意をもって一生懸命配信している姿勢は好感が持てるし、視聴しているファンの皆さんも全力で応援している。
「配信は自身のやり方ではない」云々も分かるし、配信しない代わりに弾き語りで歌を届ける姿勢にも賛同し応援している。一方で、ここまでニ十数本、こうした配信ライブなどを視聴してきて、これはこれで、配信の良さも実感している。
ファンの皆さんが喜ぶ。待っているファンの皆さんにどう応え、どう歌を届けるか。そのために、時代の流れの中で、こうした映像配信もひとつの手段だと認識し、一歩踏み出してみれば、またそこから開(ひら)け、新しく見えてくるものもあるように思う。