【浜田省吾 YouTubeofficialchannelでライブ映像公開】

 

昨日(10月13日)、浜田省吾YouTubeofficialchannelで「Baseball Kid's Rock」 (ON THE ROAD '91 "ONE AND ONLY" / ROAD OUT "MOVIE")を公開していた。

 

 

 

 

 

これが収録されているアルバム『誰がために鐘は鳴る』は1990年6月、社会人1年目の年にリリース。本当によく聴いた。

 

「MY OLD 50'S GUITAR」「青の時間」「サイドシートの影」「SAME OLD ROCK'N ROLL」「太陽の下へ」「詩人の鐘」「夏の終り」…オリジナルアルバム前作の『FATHER'S SON』同様、収録されているほとんどの曲が響いた。「青の時間」で歌われる情景が気に入っていて、とくにこの曲は何度も何度も聴いた。

 

 

【相棒 season19 本日スタート!】

相棒 season19

 

 

 

【本日発売 「SING for ONE~みんなとつながる。あしたへつながる。~」】

 

小田和正や宇多田ヒカルら所属15組の名曲を集めたコンピレーションアルバム「SING for ONE~みんなとつながる。あしたへつながる。~」が本日(10月14日)発売される。

 

 

小田和正、宇多田ヒカルら15組 コロナ禍の心温めるコンピ…ライブ映像配信特番をCD化
9/17(木) スポーツ報知

 

 大手レコード会社ソニー・ミュージックレーベルズが、シンガー・ソングライターの小田和正(72)や宇多田ヒカル(37)ら所属15組の名曲を集めたコンピレーションアルバム「SING for ONE~みんなとつながる。あしたへつながる。~」(10月14日発売)を制作した。コロナ禍の5月末から1か月間、YouTube配信したライブ映像特番のCD化となる。

 特番に参加した13組に、浜田省吾(67)、女性5人組「Little Glee Monster」が加わった。CD総売り上げ約2億2500枚超の15組の集結は、コロナ禍だからこそ実現したといえる。特番では、それぞれの代表曲と「今、皆に届けたい楽曲」をテーマにYouTube初公開22曲を含む26曲が配信され、再生回数200万という反響を呼んだ。

 コンピ盤は「いま、あなたの心を温める歌」という15曲が収録。小田は特番で希望をテーマにした「明日」を選び、今回は東日本大震災の復興を願い制作された「その日が来るまで」を選曲した。

 CD購入者には特番の“アンコール”として収録曲のライブ映像が視聴できる特典もある。特番に続いて映像ナビゲーターを務めるのは広末涼子(40)。映像配信では涙ながらに音楽の力をかみしめ、今作に「ワクワクするぜいたくなおもちゃ箱」と声を弾ませた。

 政府は19日からイベント開催について上限人数の撤廃など制限緩和のガイドラインを発表したものの、ライブを巡る状況は依然として厳しいまま。映像配信からCD化、そして収束後にライブでの大集結も期待される。「いきものがかり」の水野良樹(37)は「音楽が届けられないもどかしさがありながらも、バラバラの中でつながろうとする気持ちを静かに共有できていることも感じています。また必ずこの曲を、ライブ会場でともに歌えることを祈っています」と強く願った。