「EXILE」ATSUSHIが長渕剛の『乾杯』歌う!AIとともに演奏家支援のYouTubeチャンネル開設
7/7 東京中日スポーツ
“投げ銭”システムで収益分配
「EXILE」のATSUSHI(40)と歌手のAI(38)が7日に演奏家支援企画「Musician Aid Japan Project」のユーチューブチャンネルを開設する。ATSUSHIは「舞台裏のエピソードや、応援しているミュージシャンたちの演奏を一緒に届けて行ければと考えています」とコメントした。
同企画は、新型コロナウイルスの影響でコンサートや音楽フェスの延期、中止が続く中、ギターやドラム、尺八などの演奏家らを支援するのが目的。ユーチューブで無料と有料(月額1000円予定)の動画を公開、“投げ銭”システムも使って参加者に収益を分配するという。
第1弾は井上陽水、矢沢永吉らのサポートギターを務める今剛(こんつよし、62)とATSUSHIがリモートでセッションを行い、長渕剛の名曲「乾杯」を歌唱する映像を無料で公開する。今後は、ミュージシャンのソロ演奏、フリートーク、歌手とのスペシャルセッションなどを予定している。
杏里(58)、石井竜也(60)、三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二(33)と登坂広臣(33)、大黒摩季(50)、GLAYのTAKURO(49)らも賛同、今後“参戦”する見込み。大型イベント再開可能となった時には、一夜限りのスペシャルライブも計画するという。
AIは「ミュージシャンの素晴らしさっていうのをぜひ皆さんに知ってもらいたい。こういう時期だからこそできることを、いろいろしていきたいなと思いますので、よろしくお願いします!」と呼び掛けた。
【Musician Aid Japan Project始動】~EXILE ATSUSHIが想いを語る~