先日、全世界に配信されたBTSのネットライブにもびっくりしたが、昨晩のサザンオールスターズのデビュー42周年記念、横浜アリーナの無観客ライブ配信の規模にもこれまたびっくりした。

 

サザンど素人の私でも、サザンが配信するのだから10万枚ぐらいはチケットが売れるだろうなと思っていたが、チケット購入者は約18万人、推定視聴者は50万人超、いやいやすげーな。

さすが!単純にうらやましい。

 

長渕剛も、長く自宅で自炊していたようだが、動き始めたら早い。新曲配信、テレビ出演、ラジオ出演と立て続けにアクションを起こし、コロナ禍と闘うファンや人々にエールを送っている。

 

我らが松山千春は、秋のコンサート・ツアー開催を「非常に困った問題」として、検討しているだろう。以前の稿と重複するが、やってくれれば嬉しいが、松山千春が無観客ライブをネットで配信するということはまずあり得ないと思う。ネットを介するという意味では、例えば過去の未公開ライブ映像を配信することもないだろう。

 

各ホールの50%などの収容率でツアーをやるか、もしくは少なくともこの秋~冬はまったくやらないか、という選択肢しかないかもしれない。

 

”松山千春にはラジオがある”といつも思っている。松山千春の番組を放送する局数のこともあるが、コロナ禍と闘うファンに何かを届ける、エールを送るという意味では、毎週必ず放送しているラジオは武器である。そのポリシーのもと、ラジオをフル活用して欲しいところ。

 

もちろん、毎週言葉でエールを送っていることは存知のうえで、私の周りの数少ない松山千春ファンの友だちにとっても、ブログで繋がっているファンの方々にとっても、私も、以前放送の中で弾き語りで歌を届けていたことにとても喜んでいた。

 

一ファンの願いとして、後で振り返った時に、あのコロナとの闘いの中、松山千春は〇〇〇をやって、ファンの皆を応援してくれたよな、と思えるものがあって欲しいと思う。

 

そうそう、これは松山千春のことを書く稿ではない。

 

サザン、やっぱりすげーな!

______________

 

 

サザン無観客ライブ、マンピーかつらに「疫病退散」

[2020年6月25日22時3分]日刊スポーツ

 

 

サザンオールスターズがデビュー記念日の25日、横浜アリーナで、無観客配信ライブ「サザンオールスターズ 特別2020『Keep Smilin’~皆さん、ありがとうございます!!~』」を行った。

サザンとしてのライブは昨年約55万人を動員した6大ドームを含む全国ツアー以来、約1年ぶり。今回「ABEMA」「GYAO!」など8つの配信メディアで有料配信し、チケットは約18万人が購入。推定視聴者は50万人を超え、昨年のツアー動員数に匹敵する最大規模のライブとなった。

録音された歓声に乗ってメンバーは登場。オープニング曲では「YOU」を披露した。3曲目の「希望の轍」は歌詞を「大変な毎日をご苦労さま 今日は楽しく行きましょう」と変え、コロナ禍で戦う全ての人をねぎらった。

桑田佳祐(64)は「みんなのおかげでデビュー42周年を迎えられました。日々コロナと闘っている関係者の皆さまへの感謝と敬意を表して、ここ横浜アリーナからライブをやらせてもらいます」と話した。

無観客の客席に向かって、「アリーナ! 2階席!」と呼びかけると、最後に「画面越し!!」とコール&レスポンスを行った。

広い会場には40台のカメラを設置し、さまざまなアングルから楽しめるようにした。「真夏の果実」では客席に置かれたリストバンド型ライトを点灯し、「東京VICTORY」では客席の真ん中に聖火台を配置するなど、無観客ならではの演出も行った。

「マンピーのG★SPOT」で桑田がかぶるかつらにはアマビエと「疫病退散!!」のメッセージを記し、コロナ終息を願った。

本編最後となったデビュー曲「勝手にシンドバッド」では「いつになればコロナが 終息するのかな!? お互いにそれまでは グッと我慢の暮らし続けましょう」と歌詞を変え、メッセージを送った。サンバダンサーは、無観客ならではの観客席で踊った。

アンコールで桑田は「長い時間ありがとうございます。健康を大事にして感染予防を」と呼びかけると「手を洗うのは気持ちが楽になります。ヒーリングですね。癒やし効果があります」と話した。その後、「早くワクチンを作ってもらえますように。治療薬が出来ますように。我々も願っています」と語った。最後は「ファンのみんながいないと寂しいです。こんな寂しい横浜アリーナは初めて。待ってるよ!」と画面越しのファンに呼びかけた。

また、同ライブ公式アンバサダーに就任したお笑いコンビのさまぁ~ずに対しても、「みむちゃん、おおたけちゃん、チケットの買い方とかいろいろありがと~!」と感謝した。

約2時間の公演で全22曲を披露。普段と何ら変わらないパワフルなステージで新たな1歩を踏み出すと同時に、エンタメ界再始動ののろしを上げた。

   ◇    ◇    ◇

桑田は3月下旬、コロナ禍でエンタメ業界が打撃を受ける中、民放101局を巻き込んだラジオ企画「おうちでRADIO~こんな時こそラジオでSMILE~」を実施。“何か音楽で出来ることはないか”と考えて行動に移していた。サザンとしては「Keep smillin’~“出来ることから”ちょっとづつ~」をスローガンに掲げた特別企画を開始。ミュージックビデオの公開やWOWOWでの「サザンオールスターズ・桑田佳祐スペシャルDAY」の12時間無料放送などを行ってきた。

 

 

サザンオールスターズ、22曲熱演に込めた感謝とエール!横アリからライブ配信「暑い夏を乗り越えよう」&lt;/span&gt;</span>
2020年6月26日  音楽ナタリー

 

サザンオールスターズ「サザンオールスターズ 特別ライブ 2020『Keep Smilin' ~皆さん、ありがとうございます!!~』」2020年6月25日 横浜アリーナ セットリスト

 

01. YOU
02. ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
03. 希望の轍
04. Big Star Blues(ビッグスターの悲劇)
05. フリフリ '65
06. 朝方ムーンライト
07. タバコ・ロードにセクシーばあちゃん
08. 海
09. 夕陽に別れを告げて
10. シャ・ラ・ラ
11. 天井棧敷の怪人
12. 愛と欲望の日々
13. Bye Bye My Love(U are the one)
14. 真夏の果実
15. 東京VICTORY
16. 匂艶(にじいろ)THE NIGHT CLUB
17. エロティカ・セブン EROTICA SEVEN
18. マンピーのG★SPOT
19. 勝手にシンドバッド
<アンコール>
20. 太陽は罪な奴
21. ロックンロール・スーパーマン ~Rock'n Roll Superman~
22. みんなのうた