愛知県の友人が営む
完全予約制 名古屋アコギ専門店「オットリーヤナカザワ」
あのテリー中本氏監修のもと、Terry's Terry (テリーズテリー)ギターを完全受注製作している。
今回、熱烈な長渕剛ファンのお客さんからこだわりのあるオーダーを受け、製作したのがこのギター
Terry's Terry (テリーズテリー)長渕剛モデル(TS CUSTOM)
Terry's Terry長渕剛モデル(1号機)をベースにカスタムしたもの。
以下のオットリーヤ映像からも、小ぶりなボディながらバランスのよい大きな鳴り、煌びやかな音色がよく伝わってくる。
長渕剛本人は、この1号機とほとんど同じと言ってもいいほどの「YAMAHA”HUNGR”MODEL」も190年代初頭頃使っていた。
YAMAHA”HUNGR”MODELは1985年、アルバム『HUNGY』がリリースされた際に製作されたもの。現在のYAMAHA APXの先駆けとなったモデルである。
社会人なりたての頃、長渕剛のライブビデオ「カラス LIVE from '90 - '91 JEEP TOUR」(1991年5月リリース)を何十回となく観たが、その映像の中で、上の2本のギターを使っている。ぱっと観た限りはどちらかは分からない。このあたりのことは下のオットリーヤ映像の中で詳しく語られている。
私の中では松山千春のオベーション・スーパー・アダマスと並んで、当時、黒いボディのシングルヘッド、しかもテリーズテリーギターにどれほど憧れたことか。
テリーズテリーは無理なので、長渕剛が現在も使用している「TakamineDMP561C-BL」をオットリーヤから購入した。
去年11月、オットリーヤギター開店5周年記念パーディーに行った時、このTerry's Terryギターとほぼ同じTerry's Terryギター(オットリーヤ受注製作)持参のお客さんがいた。
金額を聞いてびっくりして、酔っぱらいながらこの人の多い中で弾かない方がいいと思い弾かなかったが、今思うと弾かせもらえばよかった。
ここまで書いてきたけど、やっぱりギターを弾く人で、さらには長渕剛大ファンでなければまったく分からない話、というかどうでもいい話になってきた気がする。
こういうギターもあるんだなぁ、ぐらいに思っていただけたら幸いである。ぜひ以下の映像もご覧いただけるとさらに有り難い。
_________
【長渕剛さんファンの方必見
「テリーズテリー長渕剛モデル完成」】
憧れのテリーズテリー長渕剛さんモデル完成しました!
新規オーダー承ります!夢のお手伝いをさせて頂きます。
動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=qn9sMEFEWRo&feature=youtu.be
ギターの詳細↓
https://www.j-guitar.com/products/detail.php?id=524905
-------------------------------
お問い合わせはオットリーヤ公式LINE(無料)がオススメ!(登録1分)
お得なマル秘最新入荷情報も優先して配信してますので
登録した方が絶対お得です!
★オットリーヤ公式LINE★
是非ご登録下さい↓↓
・https://lin.ee/yggCgKy
・http://ottorear.com/
(HP下記にあります)
・LINE@ ID → @azc3132w
・MAIL info@ottorear.com
----------------------------
オットリーヤナカザワギター(OTTO REAR)
〒463-0013 愛知県名古屋市守山区小幡中3-1-11
(TEL) 090-7309-7417
( MAIL) info@ottorear.com
(H・P)http://ottorear.com/
(LINE ID) @azc3132w
☆大手楽器サイト J-Guitar 掲載中
https://www.j-guitar.com/products/list.php…
☆楽器の高価買取・委託販売いたします!お気軽にご相談ください。
☆Fecebook オットリーヤナカザワ ギター →最新入荷情報を配信!「いいね」お願いします。
https://www.facebook.com/ottorear/
☆Youtube動画「オットリーヤナカザワちゃんねる」→最新入荷ギターを紹介!「チャンネル登録」をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC_B0hRUC_NuATetywhQcrmQ
_________