4月8日にリリースされる松山千春ニューシングル「ヤーヤーヤーヤーヤ―」。
これについて2月23日放送の松山千春ON THE RADIOで初めて語っている。
「4月のいつになるか分かりませんけど、先週東京でレコーディングしてきた新曲、まだタイトルも決まっていない曲なんだけど。(中略)ギターでぽろっとやったらいい曲ができた。これは春のコンサートに間に合うぞ。2曲作ったからこれでシングル、出そう。
うちのマネージャーの井上に言わせると”いつ作ったんですか?”と。私の場合の場合、夜中、ギターを持ってぼろんと弾くと出てくるんですよ、メロディと詞が同時に。あれが自分自身でも不思議だと思う。メロディだけが先に出来るとか、詞があってとかそれなら分かるんだけど、両方。このへんの力を、ぜひ皆さんにも、春聴いていただけるんじゃないかと思います」
3月16日放送の松山千春の同番組でもニューシングルについて語り、その2曲をかけた。そのくだりは以下。
「今回新曲も聴いていただこう。新曲は「空と月」という曲と「ヤーヤーヤーヤーヤ―」…。いやならやめろっていう話しなんだよな。「ヤーヤーヤーヤーヤ―」がメインで、カップリング曲として「空と月」。4月8日発売。発売日もコロンビアが頑張ってね、俺のコンサートの初日が4月10日だから、”何とか間に合わせます!”って言ってね、俺はもうはりきってレコーディングやった。果たしてそれが吉と出るか凶と出るかわかんないけどね」
「新曲ができちゃてね、両方とも好きなんだ、どっちをA面にしても構わなかったんだけど、「空と月」という曲ね、これは要はね、あなたのことが大好きです、たとえどんなに離れていてもあなたのことが好きです、この気持ちを大切にしたいし、そしていつか、それが最後のフレーズになるんだけどな、三拍子です。この頃あんまり三拍子の曲がなかったんで、この曲非常に難しんだけど、もしギターでね、コピーするような方がいたらね、マイナーとメジャーが行ったり来たりするんですよね、その辺が難しいと言えば難しい部分なんですけど。よくあの忙しい中こういう曲ができたなと思ってね」
ニューシングル「ヤーヤーヤーヤーヤ―」の歌詞は以下。
ラジオからの聴き起こしのため、漢字等の表記はとりあえず私の感覚で仮書き。
恋人たちが奏でる歌は ほら
愛を運んで世界中に響く
ヤーヤーヤーヤーヤ―
ヤーヤーヤーヤーヤ―
何よりも輝く
降り注ぐ太陽のエネルギーをうけて
燃え上がるときめきをひとつに重ね合う
ヤーヤーヤーヤーヤ―
ヤーヤーヤーヤーヤ―
何よりも輝く
恋人たちがやがて求めるのは
24時間愛に はぐれないで
ヤーヤーヤーヤーヤ―
ヤーヤーヤーヤーヤ―
心が叫んでる
今この大切な時間は譲れない
めぐり逢えたことも奇跡と感じるよ
ヤーヤーヤーヤーヤ―
ヤーヤーヤーヤーヤ―
心が叫んでる
ヤーヤーヤーヤーヤ―
ヤーヤーヤーヤーヤ―
何よりも輝く
______
チャゲアスやダチョウ倶楽部を意識!?松山千春が新曲「ヤーヤーヤーヤーヤー」を発売!!
3月17日ガジェット通信
松山千春が新曲『ヤーヤーヤーヤーヤー』を発売!!
北海道を代表するフォークシンガーとして活躍を続ける松山千春が、81枚目のシングルとなる新曲『ヤーヤーヤーヤーヤー』を発売することが明らかとなりました。発売予定日は4月8日。
3月25日には、6枚組CDボックス『松山千春コレクション 「思い出」』の発売も控えている松山。このたびの新曲に加え、4月10日からはライブツアー『松山千春コンサートツアー2020「思い出」』も予定されています。今年も積極的な活動を展開する松山に、期待が高まります!
松山千春の新曲で思い出す!かつて「ヤー」を売りにした方々!!
「季節の中で」「長い夜」といったかつてのヒット曲と比べると、個性的なタイトルという印象がある新曲『ヤーヤーヤーヤーヤー』。ミドル世代の筆者としては、「かつて『ヤー』を売りにした楽曲や芸を展開した人たちがたくさんいたな」と思い出してしまったので、ここでいくつかピックアップしてみたいと思います。
まず思い浮かべたのは、チャゲ&飛鳥の1993年の特大ヒット「YAH YAH YAH」。そしてサザンオールスターズの「Ya Ya (あの時代を忘れない)」です。それに加え、近年再び人気が上昇しているZOO「YA-YA-YA」も忘れてはいけないでしょう。また、1997年にはリンドバーグが「YAH! YAH! YAH!」というシングルを発表しています。一方で、お笑い界ではダチョウ倶楽部が90年代に頻繁に「ヤー」を披露していましたよね。80年代に活躍した歌手に「やや」という人がいたのも思い出してしまいました!
私が思い付いたのはこれくらいなのですが、皆さんが他に思い浮かべた「ヤー」がありましたら、コメント欄に書いてもらえると嬉しいです!