本文中に歌われた曲目を記載しています。
昨日のツアー初日に行かれた松山千春ファンの知人が以下のとおり詳細なレポートを送ってきてくださった。本当に有り難い。会場で聴けばまた違った感動がある。
_______________________
コンサートツアー2018春「弾き語り」、初日の越谷に行ってきました。
低血糖で救急搬送されたとラジオで聞き、心配でしたが初日から声がよく出ていて素敵でした。
シンブルなステージは弾き語りにピッタリ。幕が上がると千春さんがステージに居るのも新鮮です。
ステージ衣装も今回はシックにまとめているような…。ムートンのスリッパを履いて座っていたことに、ビックリしました。えっ?足が痛いの?などと余計な心配をしてしまいました。
2部で衣装替えをした時には、ピンクのシューズでした。
あのシューズがグッズなら買っちゃうかも?(#^.^#)
ステージには、常に6本のギターが並べてありました。
スタッフの方が、時々チェンジするために千春さんの元にやってきます。
全てのギターを使用することはなかったように思います。
千春さんにとって、今回のツアーの一番のプレッシャーは客席の人に歌詞が見えることだそうです。
が、そこは千春さんです。俺がつくった歌なんだから、歌っているのが正解だと。
「今夜は、世界で一番のコンサートをさせていただきます !」と、途中で嬉しい言葉もありました。
♪これ以上
唄い終わると、いろんな国の言葉で挨拶をする千春さん。途中、会場からは笑いがおきていました。
♪あたい
ことわざから言葉遊びの話題へ。セクハラ・パワハラなどなど今、旬な話題。
♪もう一度
1部は恋愛の歌を中心に。
「男と女が別れる原因は、いくつものパターンある。付き合う理由は、ただひとつ。好きになったから」と説きながらある県知事の援助交際の話題まで。
♪恋 は千春さんが24歳の時。
♪電話 は27歳の時。
♪燃える日々 は29歳の時。
恋愛3部作
弾き語りの♪電話、とっても良かったです。心奪われてしまいますよ~きっとね。
♪燃える日々の熱唱は最高でした。
「いくつになっても人を好きになるピュアな気持ちを忘れずに !」
♪愛って呼べるほどのもんじゃない
で1部終了
いつもはメーパー紹介のフイルムですが、今回は、日頃見ることができない千春さんの様子を見ることができとっても新鮮です。
今回の弾き語りツアーに臨む千春さんの真剣な姿を垣間見ることができます。
トイレに行っている場合ではありませんよ~(笑)
2部は♪伝言から
北海道150年の話題。空港の駐車場での出来事を面白おかしくお巡りさんの勘違い?決めつけだったようで…。他の会場でも話をするかも?ですね。
千春さんが唄う演歌流石!! プロだなぁと、いつも思っていたのですが…
可能なら、カバー曲ではなく全て千春さんのオリジナル曲での弾き語りコンサートが良かったなぁ、と我儘半分、思いました。
いつものコンサートの中で、「ギターを持ってきて! 」と想定外で
♪私達の望むものは
を聴ける時にはラッキーなんて喜んでいるのにね、実に欲深い私だと思いました。
♪風雪ながれ旅
生で聴く三味線の音は感動します。ラジオでも話していましたが、1曲のために可能な限り同行してくれるそうです。彼が同行できない時には、他の曲になるのでしょうね。
♪志の家
札幌にあるお蕎麦屋さんの歌 「♪志の家でソバを食う~」と始まります。
最初は冗談なのかと…。まさか本格的に最後まで唄いきるとは想像できませんでした。
客席からは度々、笑い声が聞こえていましたよ。
お蕎麦屋さんの歌、最高でした。凄く美味しいお蕎麦屋さんなのでしょうね。
食べてみたくなりますね
福岡でゴルフする予定だったのが、低血糖で救急搬送されてゴルフができなくなった時に、できた歌だそうです。
国際フォーラムでも唄うのでしょうか?笑える曲ですが…これがフォークなの?
疑問はありますが…そういうことにしましょ。
しかも「♪蕎麦屋は志の家です」で終わるんです。
政治の話題を俳句にして、いつもの政治の話題とは違い、なかなか面白かったです。
客席からは笑いの声が…。
大好きな曲♪途上 が聴けて幸せ~。♪途上に入る前のメッセージも素敵でした。
目的と手段の話題から
♪真っ直ぐ
毎度のことながら千春さんの肺活量には驚かされます。とても救急搬送された人とは思えない熱唱でしたよ。
アンコールはカラオケです。武道館や恵比寿のような弾き語りコンサートを想像していた私でした。アンコールも弾き語りで聴かせるコンサートでも良いんじゃないのかなあ~なんて思ってしまった私がいました。
幕が上がると、再び弾き語りのセットがステージにありホッとしました。
最後は ♪炎
何も言うことはありません。大満足です。
アンコール2回目が終わって、会場が明るくなっても再度アンコールの拍手が
会場に鳴り響いていました。残念にことに3回目はありませんでしたが…。
今後曲目やMCも変わっていくのでしょうね。どう変わっていくのか楽しみです。
札幌まで元気に全国をまわれますように !行ってらっしゃ~いそんな気持ちでした。
最高の時間を過ごすことができた越谷の夜でした。
~追申~
最高のライブだったのですが…欲深い私なので💦 武道館のような弾き語りを期待してしまっていたのです。
でもオーラスの♪炎 を聴けば全ての欲深い想いが💦ぶっ飛んでしまいます😄
終わり良ければ全て良し です。